2022.08.04 20220803 ほんのり環境は整って来たので多少なりとも仕事っぽくなって来た。 朝は野菜ジュース、昼は好きなもの、夜はサラダチキンという生活がちょうどいいのではってことでしばらくやってみる。
2022.08.04 20220802 そして二日目。 なぜか昨日よりも環境的には揃っておらず。 気絶しそうになる。 近所のスーパーでレジに並ぼうとしたらババアがぼんやり立ってて「ん?」って思ったら「レジですか?、あんまり近寄らないで下さい」とか言われる。だったらきちんと詰めて立て、クソが。って思ったので全力で「あ?」っつったら黙った。 って言うかセルフレジの口を塞ぐな。 コロナに過剰反応するんならお前も喋るな。
2022.07.31 20220730 朝から親族男子と『暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新♡初恋ヒーロー/劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』鑑賞。 『ドンブラ』はリアリティラインがアレなのでいつもよりはっちゃけててもかなり無理がきくよね。 とは言え、ロボ戦なしなのはびっくりした。 あと、ホワイトスワンが普通のマンションに住んでると没落した感があった。 一方の『リバイス』。こちらはリアリティラインが『ドンブラ』より厳しいので、脚本がしんどかったなぁ。強引な展開という意味では『ドンブラ』と同じようなもんなんだけど、いやいやこっちの作品でそれをやるんなら伏線とかきちんとしてよって思っちゃう。 見所もあるんだけどねー。ほぼケイン・コスギだけど。何だよあの空中二段回し蹴り。 変身しなくてもライダー制圧したりするし、画面の説得力が凄い。 で、それと同等とはいかなくても、そのアクションに付いて行けている前田拳太郎。普段の『リバイス』でももっとアクションすればいいのにねって思う。
2022.07.31 20220728 まずは通勤の予行演習ってことで想定された時間通りに到着するかトライ。 まあ問題はなし。 意外と電車も空いておった。 保護領域 この部分に記載された内容はパスワードを入力しなければ閲覧出来ません Enter your password 閲覧
2022.07.28 20220727 朝から段ボールなどのごみ処理で汗だく。 解体して細かなゴミが床に散らばるけどロボット掃除機を配備したので楽々。 近所の蕎麦屋で蕎麦手繰ってたらロフトベッドが予定より早く届くとの連絡。慌てて喰って戻る。 受け取って組み立て。 これ、普通は一人じゃ組み立てられないな。と思いながら、前日に組み立てたDIY棚を上手く使いながら頑張って組み立てる。部屋の空間が一気に広くなったぜ。 これで収納ボックスやら未設置の食洗器もきちんと配置したら、この広さの部屋にしては空間が豊富に使える感じだな。 どうにか午後過ぎくらいにベッド完成。 これなら行けるぜという事でホイップ坊やさんとハウメニーピーポー高橋さんの『兄弟船 Vol.3』に行くことに決める。 自分が行くという事がノイズになっちゃ嫌だなぁと思ったのでわざわざサブ垢からDMを送ってチケットを確保。 場所は高円寺なのでちょっと移動に時間はかかる。電車で移動して、少し早めに高円寺北区民集会所に到着。ちょっと時間があるので前の公園で少し待機。 開場時間になったので集会所に入って2階に上がってまずトイレだけ行っとこうと思ったらホイップさんが見える。実在してたw トイレ行ってから会場に入る。偽名…っつってもJUSも本名ではないんだけど、それを名乗って料金を払ってバナナオレを飲みながら開演を待つ。意外と半分が女性客で驚くやら羨ましく思うやら。 内容は口外しちゃダメなやつだったけど、内容としては凄く面白かった。関東圏の人ならみんな行けばいいのに。来ると思うから次は8000人くらい収容できる会場でやったらいいと思う。 ハウメニーピーポー高橋さんの「熱い話が続いているので休憩として」って言いながらした話が一番テンションが高かったなぁ。 終了後、アンケートを渡す時にホイップさんに名乗ったら明白に狼狽されててw 少し話し込んで、とは言え撤収作業もあるのでほんとに少しだけ話し込んで帰宅。 きちんと挨拶できてよかったし、近場におるのでまた色々顔出そう。
2022.07.28 20220726 東京に移動。 新幹線が静岡の線状降水帯の影響でストップ。京都駅で1時間くらい停車する。 予定より遅れて11時30分に不動産屋で鍵受け取り。 洗濯機が12時から15時に配達と言われてたので焦りながら。結局14時に来たけど。 続々と工事が来たり宅配が来たりするけど引っ越し荷物は来たのは結局19時過ぎ。 それまではがらんとした部屋だったけど一気に足の踏み場所もなくなる。まずはDIYで作って解体して移動させた棚を再組立てしなければ部屋が成立しないのでまずそこから。汗だくになりながら棚を組み立て、パソコンを配置し、段ボールを処理しつつ…。 作業が全然終わらないので伊集院光氏の配信を聞きながら汗まみれで行う。 ようやく23時過ぎ、Youtubeもツイキャスも終わったタイミングで作業終了。しんど。 さすがに渋谷なのでこんな時間でもメシ屋は開いてる。つけ麺喰って酒呑んで寝る。