20250608

 この日は愛息氏は塾のテスト。自分はやっぱり外には出ない。
 
 『信長の野望 新生』を相変わらずダラダラやってしまう。年に何回かこういうゲームに無意味に耽溺してしまう時ってあるんだよなぁ。
 そしてやっぱり『新生』面白くはないわ。結局 数でふんわり押して行くだけで武将の個性があんまり生きない。外交でどうにかなり過ぎるし。なんか面白くなりそうな雰囲気はなくはないねんけどなー。
 ゲームシステムがおまけみたいなんよな。やっぱり『天翔記』が至高。

20250607

 観たもの。

勇者ライディーン 第34話
BONES 第9シーズン 第23話

 愛息氏は風邪っぴきながら塾へ。
 今日は外には出ない。
 
 ふとSteamを見ると『信長の野望 新生 with パワーアップキット』にアップデートとかDLCシナリオとか来ていた。“信長誕生”かー。ぐぬぬ…。と思いながらつい買ってしまう。そしてついついダラダラやってしまう。良くない。

20250606

 Teams用のアプリを作っているんだがMicrosoftのドキュメントが判りにく過ぎるしそもそも情報がなかったりする。昔、パソコン関連の調べ物をしている時こんな感じだったなぁ。
 夜は職場の呑会。

 クピクピ呑む。

20250605

 かわぐちかいじ『空母いぶき GREAT GAME』第16巻、読了。
 
 長年かわぐちかいじ作品を読んで来ていて、まぁここ20年くらいは惰性で読んでいただけだったんだけどしばらくぶりに「おおっ!」とテンションが上がった。とは言えセルフパロディ的な展開だったけどな。

20250604

 『インディペンデンス・デイ:リサージェンス』鑑賞。
 
 ちゃんとお金はかかっているがそれだけ。ストーリーはまあ前作をなぞっているよう名焼き直し的なもの。あの時にあの映像を見れたからこその衝撃だった訳で、今 多少のアップデート版を見せられてもねぇ。

20250603

 観たもの。

日本沈没 第14話
MAJOR CRIMES 第3シーズン 第7話

 新人氏、続くんだろうか。

20250602

 『宇宙大作戦』 第37話、鑑賞。
 
 さすがに60年も前のドラマでテコ入れらしいテコ入れもされていないと飽きても来るなぁ。

 AI活用のプロジェクト、3歩進んで2歩下がるみたいな状況が続くなぁ。
 あまりにも事例が足りなさ過ぎる。うーむ。

20250601

 ちょっぴり体調が良くない。
 10時過ぎまで寝たのに、昼食後に昼寝してしまう。それで少し復活。

 夕方からスーパー銭湯へ。
 まったり浸かって、風呂上がりに愛息氏とボードゲームに興じる。

20250531

 愛息氏が塾に行ったのでその間に奥様とウロウロ。
 コカコーラゼロ買い出しやらドン・キホーテやらカフェやら。
 帰って来てまったりとプログラムなどいじる。

 夜はちりぬる塾。

20250530

 観たもの。

勇者ライディーン 第33話
BONES 第9シーズン 第22話
無敵鋼人ダイターン3 第33話

 やっと一週間。もう一週間。

 初めてC#触って、何とか形になった。
 AIの力は大きいな。