2023.08.29 20230818 そしておやすみ。 Xboxステレオヘッドセットが到着。 最近は立体音響でもスピーカーが多い訳じゃないのね。でもちゃんと立体音響。さすがDolby Atmos。 夕方に愛息氏をお迎えに行く。
2023.08.29 20230817 おやすみ。 三宮で母&妹&姪っ子&愛息氏と合流。 奥様と彼らは恐竜ショーを鑑賞。その間に俺は三宮を久々にウロウロ。何だかオタク向け店舗って中古ばっかりになったね。新品はネット通販やディジタルに移行してる訳やもんねぇ。 意外と早くに恐竜ショーが終了。合流。何故かニューミュンヘンでメシを喰う。 愛息氏は二泊目。
2023.08.29 20230814 バイオリズムが良くない。 単純に土日の疲れが出ているだけかもしれない。 現在使っている無線ヘッドフォンSoundcore Life Q35、有線化もできるし不満はないんだけど立体音響がないのが玉に瑕。 という訳で悩む。結果、怪文さんのサジェストを得てXboxステレオヘッドセットをポチー。
2023.08.14 20230813 早起きして映画へ。 愛息氏と一緒に本の解説は鵜呑みにしない『王様戦隊キングオージャー アドベンチャーヘブン』『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』鑑賞。 イオンシネマで株主なので二人で1800円&1ドリンク。得点のIDコアは終了していた。 映画は、まぁキングオージャーの方が楽しめたかなぁ。 ギーツはちょっと眠かった。 終了後、叔母宅で愛息氏はピアノレッスン。俺は爆睡。
2023.08.14 20230812 車の見積もりを取りに。 なんで不動産とか自動車とか保険とか、高い金額の買い物の営業マンの方がガラ悪いんやろうね。まあメインのセールスマンの人は喋り方は営業マンらしさはあったけど。 とりあえず、13年乗ってるN-ONEの次はカローラクロスになりそう。 マイナーチェンジするらしいんだけど、そうなるとバージョンアップされるアダプティブクローズコントロールとかが便利になるのかしら。 だとすると東京と往復と化してみたくなるのかしら。
2023.08.14 20230811 子供が経験したいというので『キングダム 運命の炎』を4DXで鑑賞。 ストーリーとしては敵が攻めて来たので戦うってだけなのであの4DXが邪魔にならないという奇跡のバランスで楽しく観れた。 まあ、出来としてもここまでの2作品と比べても出来は良かったとは思う。受動的に映画を観る場合というのは、映画を観るという行為に色が付いていないという事な訳で、その上で普通にテンションが上がったということは面白い映画なんだと思う。 あと、あの人やっぱカッケーな。 小栗旬はチンドン屋みたいだったけど。 映画はHAT神戸で観たので、その近くのロイヤルホスト摩耶店で食事。 愛息氏がステーキとか食べれるようになって嬉しいなぁ。 ただ、ロイヤルホストとして求めているクオリティではなかったなぁ。 「なんでオマエ接客業やれると思ったの?」みたいな兄ちゃんと、常温のステーキ。うーむ。