2025.09.06 20250901 『勇者ライディーン』第48話、鑑賞。 轟雷巨烈が巨烈獣バンガーとなって襲って来て死ぬ話。バンガーの攻撃の一つが、装着している無限軌道が伸びて巻き付くってものだったんだけど、その名前がスネークキャタピラーだった。妖魔帝国にはキャタピラー社あるんか。 うん、やっぱりこいつうぜえな案件。
2025.08.31 20250831 観たもの。 宇宙大作戦 第51話 MAJOR CRIMES 第4シーズン 第2話 エアロバイクは150kcal。 Fanzaだけしか取得していないと片手落ちなのでMGS動画の更新履歴も取得するようにした。 ついでに色々とfreshRSS関連の設定見直し。
2025.08.31 20250830 旅行中はかなりデジタルデトックス出来ており、久々に日々のコンテンツが蓄積されているので消化する。 そして編集。 桜川マキシムの後半とちりぬる2本。これでしばらくポッドキャストに関ることもなくなったな。 今後のことも何か考えよう。 しかし情報を集約・配信する仕組みとしてXが既に死んでいるとなるとどういった方法があり得るのだろうか。noteとか? あれもただのブログではあるんだけどなぁ。 買い出しに行こうかと思っていたんだけどやめておうち。
2025.08.30 20250829 半日が会議で潰れる日。 頑張ったと思うぞ。 奥様が職場の会合で帰りが遅いので、駅前の職場駐車場に車を停めたと言われたんだけど鍵を持っていなかった。仕方がないので愛息氏にバスで持って来てもらう。御詫びに『呪術廻戦』を2冊買って差し上げる。
2025.08.30 20250826 朝食バイキング。前日と違って普通の旅館朝食なので少な目で。 洞爺湖を眺めながら有珠山へ。昭和新山を眺めたり熊牧場観たり。 眼前に羆がいるのはやっぱり本能に訴えかけるものがあるし意外と臭いもなくて良かったけど、やっぱり飼育環境は良くないだろうな。寝てばっかりいる個体、あれ鬱やろ。 余裕を持って早めに新千歳空港へ。車を返してまずは昼食。ここでスープカレー。美味い。 で、お土産確保。奥様が長考していたのでぐったりと寝て待つ。こちらのお土産選考は10分。 その後はガンダムベースで例によって寄って来る店員に“おまえに教えられることなどない”と眼で殺したりスイーツ喰ったりして、時間が来たので空路で神戸空港へ。 神戸に着くとやっぱり少し暑いね。 車で帰宅。
2025.08.30 20250825 朝食バイキング。 のっけ放題 海鮮丼が売りなので、例に漏れず爆盛イクラ丼を作る。酢飯少なめでイクラを盛る。 喰ったらうまいんだけど、徐々に「これ、塩辛いな…」ってなる。一般的な海鮮丼は適量なんだねぇ。 おなかいっぱいなので朝市はスキップしてまずは五稜郭へ。 函館って“函館に行こう!”って思わないと来れないので来ていなかった五稜郭。横にある警察署が『名探偵コナン 100万ドルの五稜郭』で出て来て、『まじっく快斗』のおっさんが狙撃されてたけど、実際の建物を見ると狙撃ポイントないな。周りに高い建造物がないw で、五稜郭自体は意外と規模が小さい。そりゃあ、砲戦を前提に設計されているんだから射程距離と城塞規模は比例せんわな。 函館奉行所の中を見て、五稜郭タワーへ。上から見ると綺麗に曲輪が残っていて良い。 函館山方面に移動。 八幡坂で写真撮ったり旧函館区公会堂見て“こんなところで剣道大会すんな”って思ったり。 昼飯を喰おうとラッキーピエロ本店に行くと行列がめちゃくちゃ出来ている。仕方がないのでマリーナ末広店に移動。店外に行列は出来ていないものの店内に行列が出来てる。 ゴマゴマシェイクはやってない店舗だったらしく、ガラナとチャイニーズチキンバーガーにした。 注文して席を探したが空いていない。店員女史に言うと、注文が済んでいないのに咳を先に確保していると思しき家族の子供二人、おそらくは高校生と中学生の兄妹がおり、一度席を立つことを促したがごちゃごちゃ言い訳してどかない。そもそも先に注文しろと店内に数多く書かれているのに店員もそれをアナウンスしているのにこういう行動に出ている家族は氏も育ちも血も賤しい。35番、おまえらや。死ね。 店員女史は諦めたのか、別の席に座っている女子2人組に声を掛けたら嫌々どいた。どうやら飯を喰い終わって延々と写真撮ったりして居座っていたらしい。ブスだった。 ようやく座れて、しばらく待って喰う。普通…かな。 食後にロープウェイで函館山を登る。さすがに涼しいし景色も良い。 函館は終了し、洞爺湖に車で向かう。 宿泊はゆとりろ洞爺湖。犬を連れて宿泊できるホテルということで臭いが気になるかと思ったら大丈夫だった。 元々は古い旅館だったんだろうけど特色を出そうとしてたり色々と省力化が図られていて、こういうアプローチは好きだなぁ。 風呂は古くてあんまり綺麗じゃなかったがサウナは改装直後なのかめちゃくちゃ綺麗だった。空いているタイミングで貸し切り状態だったので愛息氏とキャイキャイ言いながら過ごす。 胃腸が飽和状態なので、夕食はコンビニ軽食で済ます。 愛息氏は漫画コーナーの本が部屋に持ち出し可能ということでテンションマックスで寝落ちしていた。 酒呑んで寝る。 という訳で『ちりぬる』終了のお知らせ。 職場ではコロナが蔓延している模様。
2025.08.30 20250824 この日、我が家以外の全員は帰宅するので朝から別行動。 奥様の出発遅れの影響で朝市は断念。 道の駅でお結びとザンギを喰って乗馬へ。 この牧場のおっさんがまた癖の強い、要らんこと言いなおっさんであった。我慢して馬に乗る。怖い。足が筋肉痛。楽しくはあった。 函館へ車を飛ばす。途中、有珠山SAで休憩しつつ。 函館国際ホテルへ。 到着後、時間が微妙なので赤レンガ倉庫だけうろつく。2025年に『日本沈没』と『テイク・イット・イージー』のロケ地としてここを見ているのは俺くらいだろう。 その後、根室花丸で回転ずし。美味い。ぱくつく。いい値段はする。 帰って大浴場浸かって酒呑んで寝る。