20240606

 そして部屋を出ない。
 仕事。そしてウーバーで寿司。斜めに運ばれたせいでおにぎり並みの硬度になっていた。クソが。

20240605

 またまた部屋を出ない。
 肉を500グラム喰う。

20240604

 そして部屋を出ない。
 東京だとウーバーとか使ってしまう。
 兵庫の家だとそもそもあらゆる出前が届かない。

20240603

 体力が落ちている。
 一歩も部屋を出ない。
 肉を500グラム喰う。

20240602

 午後から東下。ぷらっとこだまのグリーン車。

 ぷらっとこだまだとがっつり寝れるよねって思って選んでるけど結局そんなに寝ない。

20240601

 クソ企業め。ってムカつきを覚えつつ対処。

 三田の寿の湯に行ってみようとなったが、何かありえんくらい駐車場の入口が狭くて、さすがにこれは人用の入口だろって思って電話したら出た男の喋り方が接客業とは思えないクオリティだったので行ってもどうせいい思いしないと思って湯治聚楽に変えた。

 結果、正解だったかもしれん。
 めちゃくちゃまったりしたけど岩盤浴は何が楽しいのか判らん。

 夜はヤマモトさんと収録。

 ちょっとゲームの配信テストなんかしてみたりして。

20240531

 色々とイライラする。イライラするの嫌。
 闘気が落ちている。

20240530

 『ドラゴンボール』のラディッツ死ぬところまで読んだ小4の愛息氏。

 「ラディッツ強かったけど悟空もこのあとどんどん強くなって、漫画終わるまでに戦闘力10000くらいになると思う」
とか言っててかわいい。

20240529

 少しずつコンテンツを消化しだした。
 『ガッチャード』『ブンブンジャー』の熱がいまいち上がらないのでここに来て『光る君へ』のプライオリティが増している。

 奥様のとあるケースでカスタマーセンターに電話してイライラする。
 俺の経験則上、コールセンターの女性で真っ当な対応できる人は0%だ。不愉快な思いさせるために存在してるのかとすらホンマに思う。おっさんは40%くらい。

 舌ったらずだったりやたら声が高かったり、ちょっとキャラクター作って喋ってる女性は高確率で対応がゴミクズ。

 『スター・トレック』世界では女性の声の方がユーザーの心が落ち着くとされているが、実際は逆やと思うねんなー。
 俺、ひょっとしてテランなんか?

20240528

 『スパロボ30』、いつボトムズ関連出て来るのかと思ってるうちにレベルカンストした…。
 クリア後じゃないと出ないのか?

 そもそもクソゲーだしヌルゲーなのよね。