2025.06.07 20250605 かわぐちかいじ『空母いぶき GREAT GAME』第16巻、読了。 長年かわぐちかいじ作品を読んで来ていて、まぁここ20年くらいは惰性で読んでいただけだったんだけどしばらくぶりに「おおっ!」とテンションが上がった。とは言えセルフパロディ的な展開だったけどな。
2025.06.07 20250604 『インディペンデンス・デイ:リサージェンス』鑑賞。 ちゃんとお金はかかっているがそれだけ。ストーリーはまあ前作をなぞっているよう名焼き直し的なもの。あの時にあの映像を見れたからこその衝撃だった訳で、今 多少のアップデート版を見せられてもねぇ。
2025.06.07 20250602 『宇宙大作戦』 第37話、鑑賞。 さすがに60年も前のドラマでテコ入れらしいテコ入れもされていないと飽きても来るなぁ。 AI活用のプロジェクト、3歩進んで2歩下がるみたいな状況が続くなぁ。 あまりにも事例が足りなさ過ぎる。うーむ。
2025.06.07 20250601 ちょっぴり体調が良くない。 10時過ぎまで寝たのに、昼食後に昼寝してしまう。それで少し復活。 夕方からスーパー銭湯へ。 まったり浸かって、風呂上がりに愛息氏とボードゲームに興じる。
2025.05.31 20250531 愛息氏が塾に行ったのでその間に奥様とウロウロ。 コカコーラゼロ買い出しやらドン・キホーテやらカフェやら。 帰って来てまったりとプログラムなどいじる。 夜はちりぬる塾。
2025.05.31 20250530 観たもの。 勇者ライディーン 第33話 BONES 第9シーズン 第22話 無敵鋼人ダイターン3 第33話 やっと一週間。もう一週間。 初めてC#触って、何とか形になった。 AIの力は大きいな。
2025.05.30 20250529 『仮面ライダースーパー1』第9・10話、鑑賞。 やっぱりシリーズを終わらせた作品なりの雰囲気というものはまとっているのかもしれない。演出の行き詰まりを感じる。なにか突拍子もない新しいことをやろうという気概は感じないんだよなぁ。言うても『スカイライダー』後期の怪談シリーズとかいう面白くも展開上の重要性もない一連のエピソードの直後の作品だわな。最初期だけ敵の造形モチーフがそのままその怪人の使う象形拳になってたりしたけど、早々になくなったしなぁ。 まあここから色々とテコ入れがされたりはするんだろうけどね。 職場の懇親会。若干 場違いなところに入ったせいで楽しくない。
2025.05.30 20250528 『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』第8話、鑑賞。 前半は『Beginning』の残り部分。 後半は…うーん。ガンダムとエヴァンゲリオンを足して3で割ったような作品だ。ラーゼフォンくらいの面白さ。 観たもの。 日本沈没 第13話 仮面ライダーマジェード with ガールズリミックス
2025.05.30 20250527 Amazonが作品検索の口を塞ぎやがっていたことに気付く。 他のサービスのコードを流用してAmazonも情報取得を復活できたけど。 観たもの。 無敵鋼人ダイターン3 第32話 宇宙大作戦 第36話