2024.11.09 20241103 秋祭りで彼女女史がダンスをするので愛息氏が花束を渡す、というイベントが発生。付き合わされて秋祭りへ。羨ましい人生だな、おまえ。 初めて見たが彼女女史は超一軍感があった。羨ましい人生だな、おまえ。 花束を渡した後は彼女を含む女子3人組と遊ぶという。羨ましい人生だな、おまえ。 奥様と二人でインドカレーを喰う。 夕方から自分の両親を含めてにぎり長次郎に行く予定だったんだけど、帰宅した愛息氏が発熱したので中止してマクドでテイクアウト。 後から聞くと秋祭りの途中から調子が悪くなっていたんだけど、遊ぶのが楽し過ぎて黙っていたらしい。
2024.11.09 20241102 観たもの。 BLACK MIRROR 第4シーズン 第4話 イコライザー THE FINAL 『イコライザー THE FINAL』鑑賞。 シチリア島は恐ろしいところやで。 主人公が無敵なのでアクションシーンの緊迫感は全くない。いかに主人公が「もう殺す」モードに入るかまでの映画。 むしろマフィアがどれだけ酷いことをするかという『弧狼の血』みたいな味わいの作品やった。 主人公が女性となっているというドラマ版は観なくてもいいかな。評判良くないし。 全部観るモードに入ると『ザ・シークレット・ハンター』も観なあかんしな。
2024.10.31 20241028 水筒のパッキンがずれていたのでリュックサックがビチャビチャ事変により夫婦仲が悪くなる。 そういう時に限ってマナーの悪いメスガキに遭遇する。他人にカバンがんがん当てておいて払われたらさも相手が悪いように振る舞うあの性根は万死に値する。
2024.10.31 20241027 朝からなんばへ。 まずは船場カリーで昼メシを喰う。やっぱり汗だくになるな。 最近、職場の食堂でそんなに辛くはないカレーばっかり喰ってたから油断してしまった。 そしてなんば白鯨へ。ニコラスさんの二回目の生前葬。 前回とは違い割とイベント然としていた。 久々に送水さんとヨマヨイさんと会った。 イベント終わりで1時間ほど収録。 その後少し移動して1時間ほど呑んで、解散後にラーメン喰って帰宅。
2024.10.31 20241026 『タイラー・レイク -命の奪還-』鑑賞。 前に『蛤御門のヘン』で竹内義和が誉めていて北野誠も観て面白かったと言っていたので。 確かに結構面白かったけど、最近のアクション映画って明らかに不死身感マシマシになってるよね。『ジョン・ウィック』のせい? 『ダイ・ハード』は1・2作目の頃ってブルース・ウィルスにどんどんダメージが蓄積されて行っている感あったよな。
2024.10.26 20241025 いいミーティングになったんじゃないか。 ええ仕事したけどその分、午前中でもう帰っていい?ってなる。 帰りに梅田の阪急のモロゾフで買い物。 店員の女、おまえ何か勘違いしとりゃせんか? なんで買い物ごときで客に口頭で答えさせようとする。仕事中はロールプレイしてるんだからお前は自由人じゃないから対等じゃないの。 店員はこちらが喋るつもりがないって判った瞬間から喋らなくていい行動を取れ。それが出来ないんなら客と関わる仕事には適性がないから辞めろ。