2025.10.05 20251001 観たもの。 宇宙大作戦 第62話 仕事大爆発。まあ大爆発する予定だったんだけど。 そんな時に奥様がバスと接触事故を起こす。車がベッコリへこむ。 のちにドラレコ映像を見たらただの不注意だった。車検もまだ来ていない車なのにな。 それにしても事故の状況説明もその後の動きも酷い。万博に行ったし仕事忙しいし、何もいいことのない週。
2025.09.30 20250929 母親と合流して万博へ。途中、雨が降ったり少し渋滞に巻き込まれたりしつつ10時前に万博R&P駐車場に到着。ここからバスで会場へ。バスでもいい具合に全員座れて物凄くスムーズ。駐車場予約していなかったらゲートにたどり着くまでにだいぶ消耗していただろうなぁ。 入場と同時に当日予約を試す。が、繋がらないし繋がっても予約は取れない。とりあえずパビリオンへ。 とは言え、何も予約などできていない。出来る筈もない。オーストリア館のフードだけ買って喰う。ただのパンケーキ。特に目新しさはない。 喰ったらとりあえずは入れそうなインド館コモンズを見たり大屋根リング登ったり。まあ大屋根リングは景色はそこそこいい。そこそこ。特筆するようなものではない。 ヨルダン館などを見たりしてうろつく。その間も当日予約は取れない。徒労感を味わう。パビリオンはどれもパネル展示みたいなのがあるだけで、何も面白くはない。映像が流れたりもしているがこの万博に六重けて作られたものですらない。 「あ、こんなところにもコミャクさんいるー」とかいって写真撮ってる女がいて気が狂ってるとしか思えなかった。 夕方、ドイツ食レストランで飯を喰う。冷えたポテトとソーセージとチキンを喰う。美味いものではない。高い。 夜、花火を見て、駐車場へのバスも予約が全くできないので安全策を取ってとっとと帰る。 トータルで本当に嫌な経験だった。何一つ面白いことなどなかった。ろくにパビリオンにも入れなかったし、もし入れてもクソみたいな内容でしかない。めちゃくちゃ空いてて、アゴアシつきでも行きたくない程度の内容。ストレスと疲労だけを感じた。あんなものを楽しめたとのたまう奴はキチガイだ。海外からスタッフとして来ている奴らもやる気も何もない。総じて日本人よりホスピタリティが低い。どこの国も、行ったところでどうせ嫌な思いをするんだろう。どの国も滅び去ってしまえ。
2025.09.30 20250928 観たもの。 MAJOR CRIMES 第4シーズン 第12話 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 第5話 微妙に値付けない。なんだかんだで万博を少し楽しみにしているのだろうか。
2025.09.27 20250926 観たもの。 MAJOR CRIMES 第4シーズン 第11話 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 第4話 BONES 第10シーズン 第22話 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』第4話、鑑賞。 あれ、ここまで観てた気もする。 なるほど。2か月間ね。その間にどういう動きをしはるんやろうね。 しかしこの一週間は忙しかったし疲れたぜ。
2025.09.27 20250924 スマホケースがあると安心感が全然違う。無敵。 LhamaがAndroidで使えなくなっていたんだけどMacrodroidが機能としてカバーしてくれていたので助かった。課金していて良かったぜ。 北方謙三『チンギス紀』第15巻、読了。 あと2巻。登場人物が淘汰されて来てだいぶ読み易くなって来た。
2025.09.27 20250923 お仕事。 人事としてはそう言いたくもなるよなぁ案件に遭遇。 影響をモロに喰らっているので同じく冷ややかな目で見てしまう相手ではあるけど、お父ちゃんやねんからもうちょっと頑張りぃやとも思う。地べた這いつくばってでも喰くわしていかにゃならんのんちゃうのん。なあ。