20220924

 朝食も美味い。

 喰ったら朝市でみやげの蟹など買いつつ、出石へ。
 出石では勿論 出石そばを喰う。
 30枚喰ってそば通の証をもらう。これ、3年後だったら無理だろうな。ぎりぎり30枚って感じだった。

 出石をしばらくうろついて両親宅へ。蟹など渡しつつ、一緒にステーキ喰いに行きつつ。さすがに蕎麦30枚の後は300グラムしか入らねぇ。

 腹いっぱいで帰宅。
 蕎麦の喰い過ぎでビビるくらい屁が出る。

20220923

 一泊旅行。

 朝から城崎へ。高速を飛ばす。
 さすがに兵庫県中部はFMも入らない。radikoは便利ね。

 城崎についてまずは寿司を喰う。とりあえず上握り。贅沢。美味い。昔っぽいごつめの寿司。

 そしてそこから外湯をはしご。

 まずは一の湯。次に御所の湯。そしてさとの湯。
 さすがに新しいさとの湯は施設はしっかりしとるね。

 途中で箸を買ったりけん玉したりソフトむさぼったり。

 そして香美へ。兵庫県民割でお安く泊まって蟹を喰う。美味い。腹いっぱい。酒もがぶがぶ呑む。

 なんとなく『竜とそばかすの姫』観ながら寝る。
 この映画を作品として高く評価すると間違ったことである気がする。何故だ。

20220922

 職場から自社の会議に出て家へ。
 時間的にはギリギリやなー。

 新幹線で爆睡。若干のいびきが出ていた気がする。

 家の最寄り駅について呼吸をしたら明白に空気がうめえ。
 そして家に着くと、広い。この広さの家を渋谷で買おうと思ったら土地だけで6億するからなぁ。ラグジュアリーだわ。
 風呂も広い。足も延ばせるし窓を全開にしたら虫の声も聞こえるし露天風呂気分。
 だけど、翌日に城崎に行くから早めに風呂は切り上げる。

 奥様は寝てるけど夕飯は置いておいてくれたので喰う。
 この量を毎日喰ってたらそりゃ太るわ。

20220921

 涼しかったので初めて歩いて帰ってみた。都会だねぇ。
 奥様が好きでたまに行く某チェーン店があるんだけど、帰り道だけで2軒もあった。家からだと最寄りでも車で40分だからなぁ。

20220920

 電車止まらねえのかよ。

 次の三連休は予定が詰まっているのでそれに向けて色々と。忙しい。

20220919

 三連休3日目。

 午前中はひろしさんと収録。

 午後、台風による強風と大雨の間隙を縫って食料を買い込みに行ったら雨に降られる。
 風も止まって来たのでピザを取る。独りでL頼むと2食でも多い。でも完食。

20220918

 三連休2日目。

 台風による強風と大雨なので基本的に家で過ごす。
 前日は暴飲暴食を通り越して爆飲爆食だったので一度胃腸を空っぽにしようと思い、晩飯までは何も喰わない。酒は呑む。

 色々やろうと思ったけど半分くらいしか出来ない。だめ。

20220917

 三連休!
 池袋へ。

 中高同級生2人と昼間から羊を喰いながら呑む呑む。羊美味い。

 場所を変えつつ4時間ほどで解散。

 会話の中で出ていた某所について、じゃあいっぺん行ってみるかという事で行ってみる。
 なるほど、はまるのは判るね

 夜は『ベイビー・ドライバー』鑑賞。

 まあ面白いよね。ヒロイン可愛い。

20220916

 何かもうあっという間に金曜日。記憶が飛ぶくらい忙しい。

 帰宅してからもWeb会議をやって、終わってから軽く呑みに出る。焼き鳥喰いたくなったのだった。
 渋谷駅の横にある焼き鳥屋でさっと喰ってさっと出る。
 大瓶2本呑んだら腹いっぱいになる。

 帰りにフォアロゼスの普通のとプラチナとシングルバレルを買って帰る。ブラックは残ってたので全部揃った。常にこの状態を保っておきたいなとは思うけど、呑み比べたら普通のが一番うまい。

20220915

 職場と家の行ったり来たりばっかりやね。

 疲れる。