2022.07.16 20220704 割と方々で赤松健候補に対して「自民党の内部から表現規制反対を訴えるというのが意味が判らない」という発言をする人がいるのを見たけど、それを言ったら表現規制に与する野党にだって入れないじゃないのか。国民民主党以外では表現規制反対を訴えるのがおかしいという事? 内部から当時隊の方針に対して運動していくというのは別におかしなことではないだろうにな。 まあ、おそらく党派性でしか投票行動をしたことのないくらいの解像度でものを見てるからそういう発言になるんだろうけどね。
2022.07.04 20220703 だらだらしてしまっていかんと思ったので編集を頑張る。 親のスマホ遠隔サポートしたけど、 ・人の話聞いてない ・言われたことやらない ・言われてないことやる 結局これ。 あと、 ・聞いたことに答えない ・聞いてないこと喋る もある。
2022.07.04 20220702 朝からオイル交換とサンダル修理と期日前投票。 比例区は赤松健。 兵庫選挙区は積極的に支持したい議員が皆無なので、政権への不信任投票として、立憲民主党の相崎佐和子に投票した。 川西市議会での動きがめちゃくちゃ気に喰わなかったから本来なら投票しない相手。 立憲民主党みたいな党だとしても、他におらんのかと思いながら。 で。 赤松健の「行き過ぎたジェンダー平等」という言い回しに引っかかって色々書いてるのん見たけど、そりゃ「平等で何が悪い」っていうのは言いがかりだろう。 平等を標榜すると詐称してる只の頭おかしい人達いっぱいいっぱいいるのん、目に入ってへんねやろか。 そりゃ自分のオナネタ守りたいだけの頭おかしい人もおるけど、 「非実在のオナネタは自由やろ」 「性犯罪を助長するかもしれないと思った」 という両者やったら前者が優先されるのが自由主義ってもんなので、頭おかしい人が頭おかしい人に反撃してたって、そりゃ先に規制しようとした方が100%悪い。 AV規制一つ取っても、モザイクがなぜ存在するのかだとか、過去のあらゆる表現規制だとかそういうのん一切興味も持たず、規制すると決めてから行動してるやつ山ほどおるのとか、もう酷い。 まあ統一教会とかの金も流れてるんやろうけど。 ぶっちゃけ、実写と見分けのつかんフルCGの方が個人的には気兼ねなく使用できて都合宜しいと思うし、結局のところ商売としてそれがあるべきかどうかっていう話もあるとは思う。 それこそ必要悪以下の仕事ってのもあって、それもまあしゃーないもんだっていう部分無視して考えるもんでもないわな。 セクシー女優になりたくってってのも頭悪いと思うし、ぶっちゃけ憧れて舞妓になるってのすら残念な人やなとすら思ってるけど、そういう人すらおるんやって言う頭のない人間が表現規制だのジェンダー平等だの言うのおこがましいわなぁ。 とか急に書いちゃうのはきっと暑いから。 夜はRickaさんと収録。 だらだら楽しく喋る。
2022.07.02 20220701 あら、地方銀行でもネットバンキング出来るようになってたりするのね。 『境界戦機』最終話、鑑賞。 最後の最後まで全く何も一切合切 面白くなかった。こんなに面白くないもの作れるの、凄い。
2022.06.30 20220629 株式投資。 何の株を買えばいいのか判らないので、 “自分が利用していてなくなると困る企業” “配当と株主優待が魅力的” という2点を満たしているところのを3つ、100株ずつ買ってみた。 まずは長期で様子を見るつもり。 普通の買い方。 右クリックするとエクスプローラーがクラッシュする問題は、何らかのコンテキストメニューが悪さしていたみたい。 必要最小限にしたら治った。
2022.06.27 20220625 保護領域 この部分に記載された内容はパスワードを入力しなければ閲覧出来ません Enter your password 閲覧 夜はタケヤリさんと収録。 沖縄話やら映画話やら。