日記

   

20231015

 Amazonプライムセールなので自宅のスマート化を進めるべく照明器具を大量に買う。電球やらシーリングライトやら。
 それと合わせて以前に買っていたAmazon Echoをセットアップする。前に渋谷の部屋に設置したものよりバージョンが上がっているので、男性の声にしていても「ちなみに…」とか要らんおすすめをして来てウザい。

 立場を違えた場合に自分自身も子供の首を切断するものだという前提に立たず、ネット越しに得た情報で批難する人こそ真っ先に子供の首を切断したりするんじゃないのかしら。

 とか考えていたら、ネットでは当たり前に「俺はそんな残酷なことは絶対にしない!」とか書いちゃう人で溢れててげんなりする。

20231016

 奥様がついにHDDレコーダーの設定することをすら諦めて、俺に番組名を伝えて俺がTverから自動でNASにダウンロードする設定をして、それをAmazon Fire Stickでネットワーク上からファイル再生する態勢に入った。
 テレビってなんだ。

 谷村新司氏の訃報はそれなりにショック。

 『月曜から夜更かし』って知能に難のある人を笑う成分の強い番組だと思ってて、あの時間にやることじゃないなって思う。
 最近は『水曜日のダウンタウン』はそれをやらなくなって来ている。

 『世界まる見え!テレビ特捜部』は黒人を土人として扱うことが多くて嫌い。
 吹き替えに悪意がある。
 声優、よくあんな仕事受けるなぁ

20231017

 色々とちゃんとせねば。

20231018

 夜中に対応しなきゃいけないことがあって夜更かし。

 無事で何より。

20231019

 バイオリズムが上がったり下がったり。

20231020

 バイオリズムが底。

20231021

 『仮面ライダーV3対デストロン怪人』、鑑賞。

 テレビ本編と辻褄が合わない。

 自宅のスマート化を進める。

20231022

 なんばをウロウロ。
 何故か愛息氏はもんじゃ焼きを気に入っており、大阪でもんじゃ焼きを喰う。

 少しバイオリズムが持ち直す。

20231023

 少し持ち直したがあまり良くない。

20231024

 あ、誕生日だ。

 ルーターが来たので自宅のスマート化を図る。ついでにメッシュWi-Fiにした。おかげで今まではネットには繋がるだけだった1Fでも700Mbpsとか出るようになった。
 そしてWi-Fi接続されてる端末が30台超えてたw
 そらeoからレンタルでやっつけてたルーターじゃ認識せんようなるわ。

 なお、Wi-Fi6でメッシュで最大64台まで許容できるネットワークになった模様。
 でも64台許容できる仕様でも10年戦えるかというと微妙よねぇ。