2025.02.09 20250207 NASのタスクがこけていたの、どうやら要因としては二つかそれ以上あったことが判明。 一つはPython3.12に上げたりモジュールのバージョンが上がったりしたことで挙動が変わってたこと。 ffmpegに渡す引数がこれまでと違ってエラーを引き起こしていた。 もう一つはタブの解釈が変わっちゃってたこと。 これによりRSS出力が上手くいかなくなっていた。 この週末で全部直していかなきゃだわ。
2025.02.11 20250208 愛息氏は風邪っぴきで塾は休み。 まずはNASのタスクをやり直す。 上手く動いていなかった理由として、そもそもタスクのスケジュール設定をミスっていた模様。それと併せてせっかくなのでインデントをやり直したり処理を標準化したり。 それでも何だかうまくいかないなぁと思ったらffmpegの古いバージョンを優先使用する設定になっていた。くそう。 SSL証明書周りでもすんなりとは行けずで四苦八苦。 ネットワーク周りは判らん。どこかで勉強しなおすか。 上手く行ったのでいったん編集作業に入る。
2025.02.11 20250209 愛息氏は相変わらず風邪っぴき。 タスク周りは問題なく動くようになったのでDockerの再設定。これまた四苦八苦。 コンテナ二つを稼働させて、一つのコンテナを経由してもう一つのコンテナを通信させてるんだけど、そこがなかなか上手くいかなかった。 過去のymlを適用してるのに動かず、よく見ると設定間違えまくってたんだけど、これ今までは企図した形で通信してなかったってことか? 最終的には動いたけどなー。 あとはこれと紐づくChrome拡張が動けば復旧。だけど、前述のコンテナとの連動が上手く動いていることが原因しているのか不調。自作できるんだろうけどなー。どうするかなー。 とは言え、NASに気持ちの悪い設定が残っちゃっててかなり嫌な感じではある。 『異人たち』鑑賞。 これは『ちりぬる』で語ろうかしらね。 『爆上戦隊ブンブンジャー』最終回、鑑賞。 正直盛り上がりに欠ける作品だったけど最後はいつも通り普通に着地したなって感じ。久々にマスクなし変身があったり。 とりあえず『ゴジュウジャー』は観るけど、ああいうレジェンド系作品も目新しさがなくなって来たから出来によってはすぐに切りたい。 とは言え、ディケイドとレジェンドが登場するんなら“仮面ライダーは全部観る”のルールの為に観る必要が出て来るのかー。あー。 上木敬『破壊神マグちゃん』全9巻、読了。 よくあるパターンの落ちと言えばその通りなんだけど、まあこういうのが好きで読んでるんだからそれで良いだろ?的な。
2025.02.13 20250211 『BONES』第9-5話、鑑賞。 やっと確実に観ていないと思われる回に来た。 やっぱり前回までは観てたよなー。 『ASSAULT GIRLS 2』鑑賞。 押井守が「女優を美しく撮るのが正しい映画」みたいなことをよく言うけど、女優を美しく撮ろうということに主題を置いてもPVにしかならんのであって、そもそも観客に何を観せたいかを考えなければ価値は生まないよなーなどということを考えながら観た。 『BLACK MIRROR』第6-2話、鑑賞。 あんまりSF味のない映像。こういうのもあるのね。
2025.02.13 20250212 何だか体調が良くない。 最初、二日酔いかと思った。そんなに前日呑んでないのに。 通勤の電車の中でこれは風邪だなと気付く。愛息氏にもらったな。 早退してとっとと寝る。
2025.02.15 20250213 体調不良でお休み。昼前まで寝る。 駄風邪だったようで、よく寝たらふらつきは治った。熱は微熱で済んだ模様。扁桃腺はちょっと腫れてた。 午後からアマゾンプライムビデオ取得ボットに手直ししてみる。 当初、会員特典から外れる作品はSeleniumでないと取得できないと思っていたので、NASでSeleniumを運用してみようとあれこれ試してみる。Dockerで動かしてRealVNCで接続したらどうにか動いただけどやっぱりNASだと重いなぁ。 そんな矢先、静的なページで取得できることが判明したのでそちらにシフトしたら一通り完成した。 しばらく運用しみて、良さそうなら体裁を整えよう。
2025.02.15 20250214 『オッペンハイマー』観た。オッペンハイマーにまつわるあれこれをクリストファー・ノーランが映画化してみたら…というような、ノーランらしい映像になっていた。 話的には単純なんだよな。それを時系列を入れ替えて観客を揺さぶろうとしているだけで。正直言って脳のバッファ少なめの人からしたらストレスなんだろうと思う。脳のバッファ多めの人にとってはなんてことない話。 映像はただただリッチ。4Kで観たかったかなー。そういう意味ではNetflixで観るべきかしら。 風邪はだいぶ治まったんだけど寝違えたのか左背中が痛い。元々右肩も痛いのでどんな姿勢でも痛い。
2025.02.20 20250215 観たもの。 BROKEN RAGE 無敵鋼人ダイターン3 第16話 『BROKEN RAGE』鑑賞。 前半が老ヒットマンのショートストーリーで、後半ではそれをセルフパロディするという1時間くらいの短編映画。北野武最新作。アマゾンプライム独占配信。 予告を観て想像した通りの出来。1mmもそれを越えて来ない。 唯一トロフィーの下りだけフフッとはなるけど、それ以外はずっと無表情で観ていられる出来。 基本的に北野武作品ってスケアジャンプだし、ビートたけしの笑いというのもあの当時にしては踏み込みが良かっただけであって、その両方が失われるとただただしんどい。 アマゾン情報取得ボット。 取得先ページが意外と503エラーが出るようで対策が必要となる。めんどくせえ。 ついでにツイート機能を切り出して別プログラムにリストで渡すように変更。 ただ、重複してツイートしてしまうパターンが散見されるんだよなー。 取得済み作品と新規取得作品の突き合わせでミスってるんだろうか。 夜はちりぬる収録。
2025.02.20 20250216 愛息氏のピアノ練習を兼ねて親戚宅へ。 遠縁の親戚がボケているのかやたらハンディ掃除機を買ってはため込んでいたのが発覚したとのことで、シャークのやつをもらう。 何故かTVerの動画取得スプリクトだけタスク実行が上手く行っていないということで調査。 エラーメッセージをファイル記録してみると、古いffmpegのモジュールを実行していた。 SSHとタスクスケジューラからとでpath設定別なの?! 初めて知った。 『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』第1話、鑑賞。 まあ今回は顔見せ的な話なんだけど、敵はいい感じね。全体的に熱量を感じる。 ただ、最近の第1話では主題歌かからないの、焦らされてるみたいで嫌い。