日記

   

20240114

 西上。

 普段は品川から乗るんだけど、御土産の選択肢を増やそうと思って東京駅に。昼メシを喰ってから御土産買おうと思ったら時間が無くなっちゃって御土産断念。無意味。

20240115

 やっぱり移動の翌日って疲れるもんだなぁ。

 そして眠りが浅い。うーむ。

 『光る君へ』第1話、鑑賞。遅ればせながら。

 まあ今のところは海のものとも山のものとも判断は出来んけど、まあとりあえず観てましょうねって感じ。

 それにしても、大河ドラマって天皇って以前は御簾の向こうにいて顔が判別できなかったりしなかったっけ。
 当たり前に歌舞伎役者とかがやってるのも気に喰わんわー。芸能界の皇族なの?

 それこそCGとかで人ならざるものっぽく描くとかせえへんの?
 そういうの尊崇の心とか持ってると自称する人は気にならへんの?

20240116

 ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』第15巻、読了。

 相変わらず物凄く面白い。80巻くらい続けて欲しいけど、ゆうきまさみの様々な作品を読みたいという欲求もあるのだよな。

 『勇気爆発バーンブレイバーン』第1話、鑑賞。

 “おもてたんと違う”からの“おもてたんと違う”で、結果として“おもてたやつ”になった。
 めっちゃおもろい。

20240117

 村枝賢一『新 仮面ライダーSPIRITS』第37巻、読了。

 惰性で読んでるけどえらいもんで鑑賞している初代とV3だけ解像度が高く知覚できるからえらいもんだわ。登場人物の来ている服がカラーで認識できるもんな。

20240118

 扁桃腺が晴れて左右がくっつく。熱はないが怠い。可能な限り限界まで寝る。

20240119

 『勇気爆発バーンブレイバーン』第2話、鑑賞。

 第1話ともまた違う頭の悪さ。面白いが愛息氏に勧めてなくて良かった。

20240120

 『ウルトラマンブレーザー』最終話、鑑賞。

 大変面白かったんだけど劇場版だけで回収できないくらい細かいテーマがあるんではないかな。

 めっちゃ編集する。

20240121

 親戚の新年の集い。

 買い出しで初めてロピアに行った。
 キングサイズのピザが999円とかだったりする。すげえな。そりゃそんな店が近くにあればしょっちゅう使うわなぁ。
 そしてアメリカで貧困層こそがファストフードやピザばっかり喰ってて太るというのが理解できる。

 で、新年会。
 老婦どもが酔っ払って楽しそうだったのでまぁ良かったわい。

 夜に東下。

20240122

 仕事で指定された場所に行ったらナビが違う場所を案内していて大慌て。
 猛ダッシュしたので汗だくでミーティングに参加する。

20240123

 『みなに幸あれ』鑑賞。

 おおよそ想像していた方向性のストーリーではあったものの、意外とカラッとしていた。
 面白かったものの、あっさり気味だったかなぁ。

 M利用。不調。

 『仮面ライダーV3』鑑賞終了。

 『仮面ライダー』で紆余曲折を経ながら成立させた仮面ライダーというヒーロー像及びストーリー構成をより完成させつつ、爆破やジオラマなどの活用でよりリッチな作品になっていた。面白かった。
 ライダーマンはムカついた。