20250120

 若干の不機嫌。

 Twitterどうしましょうねぇ。

 正直、ポッドキャストの広報という意味合いはもう殆どないのよな。拡散力がなさ過ぎる。
 とは言え、これがTwitterの問題なのかというとそうではないんだと思う。ポッドキャストリスナーの性質として拡散力がないんだろう。
 よく「オッサンしか聞いてない」とか言いがちだけど本当にそうだと思う。
 
 あと、何事にもライトな層が多いんよな。だから雑学程度の話題に終始する番組が受け入れられるんだろう。『ブラタモリ』レベルで満足する層って言ってもいいかも。
 もっとアリテイに言うと自覚のない情弱って言い方もできるかもしれん。本人は色んな情報に触れているつもりかもしれないけどいわゆる大衆的な感覚と見識しか持っていないからエクストリームなものを求めてもいない。
 
 という訳でポッドキャストの広報媒体として考えると何かしらの拡散の仕組みが必要になるんだろう。
 
 その一方で個人的な動機からしてもTwitterは悩みごと含み。
 mixi2も使ってもみたけど別に何か書きたいことがある訳でもなければ誰かをフォローしたい訳でもない。たまにそれこそつぶやきとして何か書き散らしたいという欲求はあるものの、別にリアクションが欲しい訳ではない。
 トレンドワードに対するネット界隈の発言を追っておきたくはあるけどそれもまた些末で刹那的で、意見などと自称されるけど意見と呼べるほどのものではないゴミクズのような感慨の発露でしかないし。どこかでフォロー出来ればそれでいいのよなぁ。

 観たもの。

無敵鋼人ダイターン3 第14話

SNSでもご購読できます。