20251013

 観たもの。

宇宙大作戦 第65-66話
MAJOR CRIMES 第4シーズン 第16話
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第1話
スオミの話をしよう

 読んだもの。
村枝賢一 仮面ライダーSPIRITS 第8-11巻

 おうちにいる日。

 『スオミの話をしよう』鑑賞。Netflixに来てたので。
 結論から言うと何故か大して面白くなかった。終始 白々しだけがあった。それは三谷幸喜監督作品全般そうなんだけど。
 
 作品としての面白さが、セリフおよびそれを補完する俳優の演技のみに存在していて、カメラワークとか舞台装置とかがノイズになっているのかもしれない。何もない空間でシチュエーションコメディとして定点カメラで観てる方が絶対面白いもんな。

 村枝賢一『仮面ライダーSPIRITS』第8-11巻、読了。

 やれ四国が消失とかそういう辺りに入った。そうそう、この他作品とのコラボとかやり出した辺りからつまらなくなったんだった。地獄大使と、まだ出て来ていないけどゼネラルシャドウ以外は魂のない復活怪人ばっかりなので因縁のある敵が単に出て来るだけなので盛り上がらず、それでいて状況説明が上手くないのに凝った話やるもんだから訳が判らなくなるという。
 
 もっとケレンのある展開やったら良かったのになぁ。
 モグラが味方として再登場するくらいなんだからメガール将軍もプロトタイプスーパー1として味方になるとか、三影 率いる中屋敷哲也軍団とかやったらいいのに。死人博士とかが部下にいるけどみんな同じ顔という。

 SORA2を触ってみる。
 現在は招待制なので招待コードを探してゲット。
 
 なるほど画面内の要素がグニャグニャ変化し続けるようなことがなくなり一貫した構成になっていて圧倒的に安定感が増した。カットが切り替わってもそれが維持されていてこれは実用性がグッと上がっている。
 音声も指示した内容を解釈して自然な作りになっていて不自然さがない。凄い。
 
 カメオ機能を使おうと思ったんだけど、これをやるためにはiPhone版のアプリが必要とのこと。Android用のアプリはまだつくられていない模様。
 
 なるほどこれはおもちゃとしては面白いんだけど、じゃあ自分が何か作りたいかというとそんなことはなかった。

SNSでもご購読できます。