2025.11.15 20251111 観たもの。 MAJOR CRIMES 第5シーズン 第6話 ヤマトよ永遠に REBEL3199 第14話 BONES 第11シーズン 第18話 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第14話、鑑賞。追い付いた。 作画も乱れがちだし話も面白い訳ではない。民衆が描かれがちだけど判り易く烏合の衆として扱われる。陰謀も判り易くてチープ。ヤマトなのは判ってるけど御都合主義展開。 続きなので観ている以外の何物でもない。 相変わらず疲れている。老い?
2025.11.15 20251112 観たもの。 宇宙大作戦 第78話 テレビ朝日 – テレビ千鳥 – 【歌舞伎】秋のフィッシング旅!! MAJOR CRIMES 第5シーズン 第7話 集中力がないなぁ。 最近、テロやテロリスト、テロリズムという言葉の世間での使い方おかしくないか。 テロリズムというのは本来、恐怖によって世の指向に影響を及ぼそうというやり口をいう筈で、単独の犯行やその直接的影響によってものごとを動かそうとすることは当てはまらないんじゃないか。 例えばトランプや安倍晋三の銃撃なんていうのは、個人及び個人が直接 関係するものに変更を加えようとする行為なのでテロじゃないだろう。暗殺を恐れることで政治家の性向に影響があることを企図してないやろう。安倍晋三のはちょっとそういうところあるかもしれんけど。
2025.11.15 20251113 観たもの。 仮面ライダーBLACK 第09話[公式] TBS – 水曜日のダウンタウン – サイレントクロちゃん 仮面ライダーBLACK 第10話[公式] BONES 第11シーズン 第19話 読んだもの。 村枝賢一 新 仮面ライダーSPIRITS 第1-2巻 『水曜日のダウンタウン』を観ていて、口を利いてはいけない状況で様々なことが起きるというドッキリ?というかリアクションを見るという回なんだけど、テレビだとは言え喋れない状況であるというジェスチャーに対して任意である筈の職務質問を繰り返す警察官という映像が不愉快過ぎた。他にも、只々クロちゃん氏がストレスを感じるようなシチュエーションが続くばかりで、それを察してか最後に伊集院光氏がフォローアップを図っていたけどやっぱり不快は不快だったのでほぼ飛ばし飛ばし観た。クロちゃん回はこういうのが多くて観ないことが多々ある。 あと、公道で警察官の格好をして職務質問をするのって違法なんじゃないの? 例えその内容で撮影許可が出ていたとしても、今回のように質問相手がそれを認識していなかったら犯罪ではないのか。 ま、警察はアホなのでそんなことろくに考えてもいないんだろうけど。 それと最後に出て来たクリプトンガス。 声が低くなるのは空気より比重が重く、振動周波数が変わることによる訳だけど、比重が重いということは呼吸をしても配に残留し続けることになって危険なので使ってはいけないのではなかったか。 逆立ちしながら抜くなどの行為がないと肺胞が死ぬんじゃないのか。短時間でも影響あるんじゃねえの?。ドッキリでやるのは色々とあかんのとちゃうか。 犯罪だからやっちゃダメだってことが言いたいんじゃなくて、犯罪だと思わずにやってることがあかんと思うねんな。
2025.11.15 20251114 観たもの。 テレビ朝日 – アメトーーク! – 芸人体当たりマン決定戦 ゲームセンターCX #408 異世界モノ「ザ・ロード・オブ・キング」 宇宙大作戦 第79話 まんが宇宙大作戦 第1話 読んだもの。 村枝賢一 新 仮面ライダーSPIRITS 第3巻 帰りの電車で端っこの席に座っていたところ、ケツで肩を押す奴がいたので注意した。当然ながら最初は当たっている肩をもぞもぞ動かすなどして注意喚起を促すが無視されたので背中をトントンとして「もたれるな」と注意した。注意してからそれが女性だと気付いたのだが、しばらくごちゃごちゃ言われた後で気が付いたのだけど多分 責任能力がない訳ではない程度の輩だった。うざ。 誰だって他人に迷惑を少なからずかけて生きていくし、俺も恥の多い人生を送ってきているんだけど、俺に迷惑をかけるキチガイはちゃんと親が間引いておいて欲しい。 『宇宙大作戦』第79話、鑑賞。これにてTOS完走。 最終話がやけにジェンダーロール固定された価値観で話が進んでいて違和感が凄かった。 続けて『まんが宇宙大作戦』第1話、鑑賞。 さすがにアニメーションでなければならないことをやろうとしていて、壮大ではある。なんならGQuuuuuuXなんかよりも世界観としては踏み込んでるんじゃないか? ただまあ、実写と違って観ていてつらいのも確か。
2025.11.21 20251116 観たもの。 テレビ朝日 – 仮面ライダー ゼッツ – Case10「消える」 なんか昼まで寝てしまう。午前1時前には寝落ちしていたと思うんだけどなぁ。やたら寝てしまった。 午後は車の窓をコンパウンドして水で洗って拭いて「ガラコー!」して。 他にも細々としてあれこれをやっつける。
2025.11.21 20251117 観たもの。 MAJOR CRIMES 第5シーズン 第8話 BONES 第11シーズン 第20話 まんが宇宙大作戦 第2話 MAJOR CRIMES 第5シーズン 第9話 イライラ気味。
2025.11.21 20251118 観たもの。 BONES 第11シーズン 第21話 まんが宇宙大作戦 第3話 MAJOR CRIMES 第5シーズン 第10話 BONES 第11シーズン 第22話 BONES 第12シーズン 第1話 有給。 本当はタイヤ交換したかったんだけどまだ届かない。 仕方がないのでめっちゃ『BONES』観る。 ザックが出て来てシーズンまたがれるとさすがに連続で観ちゃうね。 年齢を重ねたザックが完全なとっちゃんぼうやになっててきれくない。 ボーンズ役の人が監督した回はミスリードを誘い過ぎててちょっと鼻につくなぁ。 とりあえず最終シーズン。あと10話ほどで終わる。
2025.11.21 20251119 観たもの。 ∀ガンダム 地球光 テレビ朝日 – テレビ千鳥 – 【歌舞伎】秋の白塗りフィッシング旅!! まんが宇宙大作戦 第4話 読んだもの。 富野由悠季 ガイア・ギア 第2巻 『∀ガンダム 地球光』鑑賞。 観た筈だけどあんまり劇場版としての印象がなかったので。 富野は総集編上手いっていうけど、これはダイジェスト館 半端ないよね。 富野由悠季『ガイア・ギア』第2巻、読了。 2巻までで宇宙に出てズィー機関に合流しただけ。話の展開としては遅い。 なんかこの時の富野由悠季の文章の作り方が、本来コンテで表現したい要素をすべて書き連ねているみたいなものになっていてめちゃくちゃ読みにくい。ただでさえ文章上手くないから全然 頭に入ってけぇへん。 なんか体調あんまり良くない。なのに他部署の呑会に巻き込まれそうになって慌てて逃げを打つ。
2025.11.21 20251120 観たもの。 MAJOR CRIMES 第5シーズン 第11話 TBS – 水曜日のダウンタウン – 「この前こんなドッキリをかけられた」と先輩から聞いた数日後、自分にも全く同じシチュエーションが降りかかったらだいぶ撮れ高意識した立ち回りしちゃう説 ほか タイヤがやっとIn transitってなった。はやくこーい。