2024.05.31 20240525 愛息氏の運動会。暑い。日射しが痛い。 相変わらずきちんと参加していて感心する。偉い。俺は運動会なんて真面目に取り組んだことなかったからなぁ。 途中から両親が合流。 愛息氏が頑張ったので焼肉食べる。 前は違ったんだけどシステムが変わって食べ放題メインになっている。うーん。もう一つ。タンとかこれコストコだろって感じ。 まあ、愛息氏が喜んでいるので良しとする。 夜はちりぬる塾。
2024.05.31 20230526 愛息氏の塾の特別講義。本人が受けたいということでいつもと違う教室へ。 待っている間は奥様とまったりとコーヒー。 授業終わりの愛息氏がミニ四駆を買いたいということで伊丹のタケモト模型店へ。 やっぱりこういう専門店で買う方が楽しいよねぇ。 家に帰って、その昔 俺が使っていたミニ四駆のコースを組み立てて走らせる。 愛息氏のテンションがおかしいw
2024.05.31 20240529 少しずつコンテンツを消化しだした。 『ガッチャード』『ブンブンジャー』の熱がいまいち上がらないのでここに来て『光る君へ』のプライオリティが増している。 奥様のとあるケースでカスタマーセンターに電話してイライラする。 俺の経験則上、コールセンターの女性で真っ当な対応できる人は0%だ。不愉快な思いさせるために存在してるのかとすらホンマに思う。おっさんは40%くらい。 舌ったらずだったりやたら声が高かったり、ちょっとキャラクター作って喋ってる女性は高確率で対応がゴミクズ。 『スター・トレック』世界では女性の声の方がユーザーの心が落ち着くとされているが、実際は逆やと思うねんなー。 俺、ひょっとしてテランなんか?
2024.05.31 20240530 『ドラゴンボール』のラディッツ死ぬところまで読んだ小4の愛息氏。 「ラディッツ強かったけど悟空もこのあとどんどん強くなって、漫画終わるまでに戦闘力10000くらいになると思う」 とか言っててかわいい。