20230712
答えが正確になったことで色々と細部がクリアになった。なるほど。
OBS stucioってDirect Showから映像を入手してるのね。ということはやりようによってはOpenCVでDirect Showを使うこともできるだろうということでチャレンジ。前はDirect Show経由だと画面が真っ黒で映像を取得できなかったのよね。試してみたらやはり同じ。でもDirect Showからの信号入力はある様子。あるぇー?
と思いながら閉じながら使用しているノートパソコンを開いたら映った!
要は映像キャプチャデバイスの通し番号がDirect Showだと違っていて、No.0のデバイスがノートパソコン内蔵カメラに振られていたのだった。閉じていたので真っ黒で入力されていたのだねー。
という訳でOpenCVでフルHDを扱えるようになった。多分、4Kとかも行ける。
ところが今度は、コマごとの映像をdlibに渡す時点で落ちるようになった。
これも何回かchatGTP4.0で試行錯誤してみたらグレースケール化するパターンが出て来たので、それをヒントにdlibに渡す画像だけ解像度を下げてみることで解決した。グレースケール化も併せて実施。返って来た顔の位置情報だけフルHDに合う様に数式とか調整してやれば完成した。
ちょっとコマ落ちするのはやっぱり処理が重いからなのかなぁ。やだなぁ。