2023年 7月 の投稿一覧

   

20230711

 chatGTPに課金しようと思った時に限ってサイトが重くてなかなかできなかった。課金したけど。

 4.0になったら嘘を言うことが減った気がする。

20230712

 chatGTP4.0で色々と調べながら笑い男システムを完成させようと頑張ってみた。
 答えが正確になったことで色々と細部がクリアになった。なるほど。

 OBS stucioってDirect Showから映像を入手してるのね。ということはやりようによってはOpenCVでDirect Showを使うこともできるだろうということでチャレンジ。前はDirect Show経由だと画面が真っ黒で映像を取得できなかったのよね。試してみたらやはり同じ。でもDirect Showからの信号入力はある様子。あるぇー?
 と思いながら閉じながら使用しているノートパソコンを開いたら映った!

 要は映像キャプチャデバイスの通し番号がDirect Showだと違っていて、No.0のデバイスがノートパソコン内蔵カメラに振られていたのだった。閉じていたので真っ黒で入力されていたのだねー。

 という訳でOpenCVでフルHDを扱えるようになった。多分、4Kとかも行ける。
 ところが今度は、コマごとの映像をdlibに渡す時点で落ちるようになった。
 これも何回かchatGTP4.0で試行錯誤してみたらグレースケール化するパターンが出て来たので、それをヒントにdlibに渡す画像だけ解像度を下げてみることで解決した。グレースケール化も併せて実施。返って来た顔の位置情報だけフルHDに合う様に数式とか調整してやれば完成した。
 ちょっとコマ落ちするのはやっぱり処理が重いからなのかなぁ。やだなぁ。

20230713

 色々と調子が少し上向いて来た。足も痛くない!

 笑い男システムが一旦完成したので、次に何を作ろうか考え中。
 例のリネーマーを完成させるかー。

 とか考えてたら、Amazonで自分が購入したライブラリを定期的に確認して差分をダウンロードしてDRM解除してNASに保存するプログラムが必要だなぁと気付いた。
 違法だけど。

20230714

 愛息氏、某進学塾の全校テストで一教科満点。あら凄い。おかげでタランチュラナイトと地底ガーディアンセット及びガーディアンローリングを買わされる羽目に。現状『キングオージャー』コンプリートだわ。

 笑い男システムの改修で25FPSくらいは出るようになった。うむ。

20230715

 へろんへろん。

 『忍風戦隊ハリケンジャーでござる! シュシュッと20th Anniversary』鑑賞。
 悪くなかった。

20230716

 愛息氏のピアノ発表会。本番に強い。

 発表会後には両親とちょい高めに回転寿司へ。うまい。

20230717

 網干へ。魚吹津。海鮮丼を喰う。
 美味しかったけど出て来るのが遅い。
 あと、箱モノとして失敗している感が強い。

 食後に姫路城へ。愛息氏のテンションが高い。暑い。びしょびしょ。

20230718

 『王様戦隊キングオージャー』のローリングハンマーが届く。これにて一旦コンプリート。めっちゃ金かかるやん。
 しかももうすぐ3体目出るやん。それ、最終ロボちゃうんちゃうの。

20230719

 バイオリズムが悪い。

20230720

 最近バイオリズムが悪いと日記とコンテンツが溜まる。良くない。