2021年 12月 の投稿一覧

   

20211211

 Synology Photosにも写真データをぶっこむ。
 これもまた途中でエラーが出てしまう。こちらのエラーは後続処理が全てキャンセルされてしまうのでしばし悩むが、結論から言えばスマホ機種依存の特殊形式jpeg(おそらくバースト撮影か何か)が原因だった模様。
 Google Photoなんかに比べるとさすがにAIがアホなのでちょっと表情が違ったりすると別人扱いになったりはする。
 とは言え使い勝手としては申し分ない。素晴らしい。

20211212

 昼から御買物。到着したらまずはフードコートでメシ喰って、ウロウロと。

 奥様が料理するのめんどくさくなってしまったので夜は回転寿司。昼はフードコートで夜は回転寿司という茨城県民のような食生活である。
 ただまあ、費用あたりの満足度は高いよね。

 『刑事物語』鑑賞。

 『桜川マキシム』課題映画。

 詳しくは番組で語るけど…凄い映画だな。

20211213

 ふむ、最近のNASはNodeだとかWord Pressだとかを御手軽インストールしたりできるのね。

 Webプログラムを覚えるときはこういった所設定部分をぶっ飛ばしてとりあえず運用してみるというところから入るというのは覚える近道なのかもしれない。

20211214

 ニコラス・ケイイチさんのインタビューが乗っているということでkindleで『プレジデント』を買って読んでみる。
 当該記事については概ねポッドキャストで語られているところとも重なるのでふむふむと思いつつ、初めて読んだ『プレジデント』で記事を書いている面々を見て香ばしさを感じてしまう。こういう人達の発言をありがたがる層というのが明確に存在するからこうして雑誌が成立するのだなぁとなんか新鮮に感じた。

20211215

 Synology Photosに念のためGoogle Photoからダウンロードした画像もぶっこんでおいたんだけど、重複して登録されてしまうなぁ。差分だけ登録されるかと思ってたんだけど。
 重複を削除する機能が実装されるのを待つか、同じ画像を検出して自動削除するソフトでやっつけるか迷うなぁ。
 実装されそうな気もするしされなさそうな気もする。

20211216

 村枝賢一『新 仮面ライダーSPIRITS』第30巻、読了。

 毎回書いているが例によって話がよく判らないまま惰性で読んでいる。あー、初期の仮面ライダー2号の頃は読んでて楽しかったなぁ。
 早く風呂敷を畳んで欲しい。

20211217

 正当な御仕事としてキレる。

 以前からクオリティが低過ぎる業者があって、俺がシステム系の権限を奪取する前からの課題などを放置し続けてたのに対して相も変わらずのらりくらりとした態度を取ろうとするのであえてキレた。
 相手は「いやいや、そうやって御指摘を頂けることでこちらも課題を正しく認識できるのでありがたいんですよねー」などと常套句にしてる言葉を吐いてたけど明確に頭に血が昇っていてそれでいて反論もできないじょうきょうだった。

 事後にそのやり取りには参加していない上司から「JUS君、キツく言うてもらって結果はどうやった?」と聞かれたので「喧嘩慣れしてへんのうって感じでした」と報告。

20211218

保護領域

この部分に記載された内容はパスワードを入力しなければ閲覧出来ません

20211219

 朝から『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』鑑賞。

 まあジャリ映画ですよね。ジャリ映画なんだけど変にストーリーを凝ったものにしようとするもんだからセリフで全部 説明することになってた。ジャリ映画のクオリティでしか作らないんだったらシンプルにすればいいのに。

 それ以外には、
・最近の古田新太、全部一緒やな
・50年も親がほったらかすからタバコ吸い過ぎて歯ぁまっ茶っ茶やし女癖 悪なるねん
・クフ王に「クフフフ」と笑わすのエジプト人に怒られへん?
・卑弥呼もエジソンも『ゴースト』におったで?
・これ誰や、レオニダスか?って思ったらレオニダスだったけど、レオニダスの頃の鎧ってそんなんちゃうやろ
・偉人の遺伝子を組み込んだスタンプの名前がクリスパースタンプて…
・藤岡真威人シュッとし過ぎ。あんなんでは『特捜最前線』には出られへん
・とは言ええらいもんで現代風の顔になるもんですな
・なんで宇宙に打ち上げるねん
・地球の近所に100年後に飛ばされるワームホールがあるの大問題やろ
・ストーリーに絡めないんやったら敵系ライダーをモブで使うんやめてくれよ…
・狩崎も状況に応じたライダー提供するくらいの事せえ
・結局強いのはバリアだけやな
・中尾明慶は消えたん?
 くらいの感想。

保護領域

この部分に記載された内容はパスワードを入力しなければ閲覧出来ません


 夜は、部署のあの資金で購入した肉でステーキ。すげえ霜降り。

 脂身が凄過ぎてちょっと思てたんと違う…。まぁ脂身そのものが甘くて旨くはあったけど。

 追加で焼いたコストコの厚切りタンの方が好きだったりする。

 『ΖΖ』を観返している過程で『鏡の中のプル』『カセット文庫版・逆襲のシャア』を聴き返した。

 両方ともかなり昔に聞かせてもらった記憶があるんだけどほぼ覚えていなかった。
 『逆シャア』は『ベルトーチカ・チルドレン』準拠なのでまあいいとして『鏡の中のプル』のそれもB面がつらくて仕方なかった…。

20211220

 NASにDockerとか導入できるのを見て、何かしら不労所得源にするとか脱法的な使い方するとかできないかなぁとか考えちゃうなぁ。
 チート的な使い方を思い付きたい。

 とある番組のガンダム知識が雑いので切った。フリートークも面白くなかった。