第452回 平成27年7月6日 「モンキー・D・ミュージック」 34分13秒
何だか諸々後手後手で申し訳ございません。
てな訳で皆様 御待ちかね!
タケヤリさんのエピソードトークですよ!!
ニホンザルと音楽トーク!!!
さあどうぞ!!!!
今週の内容は…
- ミルサーって御存知ですか?
- 教えてあげたい
- 投げた話
- あなどれないススキノ
- 気にしたら負け
平成27年4月19日に収録
第452回 平成27年7月6日 「モンキー・D・ミュージック」 34分13秒
何だか諸々後手後手で申し訳ございません。
てな訳で皆様 御待ちかね!
タケヤリさんのエピソードトークですよ!!
ニホンザルと音楽トーク!!!
さあどうぞ!!!!
今週の内容は…
コメント
ちょっと、タケヤリさん、戦闘力高すぎますよ(笑)
猿からヘッドフォンということで、昔々のウォークマンのCMを思い出してしまいました。
さらにうちの兄が「レコードはな、人の聞こえない領域の音が入っていて、全身でそれを感じるから、CDは買わない」なんていってた数十年前のことを思い出しました。
すぐに屈してましたけど(笑)
そうか、もう数十年前なのか・・・。
前も書いたかもしれませんが、朝八時の人は、気がつくとなんでもかんでも「昔から好きだった」とか「知ってますけど」とか言いやがるんであんまり好きではありません。
でも、かなり素晴らしいオーディオ装置や専用ルームを持ってらっしゃるそうなので、あとはソフトに凝るしかないのだろうな、とは思いますが(笑)
イーグルスのコンサートに行った人が「レコードと寸分違わず同じ演奏してて、家でCDを聞いているだけで良かったかもしれない」と言ってたので、『生演奏がいい』というのも、実は幻想なのではないかと思っています(笑)
>とっしゃんさん
とりあえず現段階までで明らかになった、とっしゃんさんが屠った生き物が
・鶏
・牛
・祖父
・猿 ←New!
という事が判った訳ですね。
レコードと可聴音域で言いますと、先日『タモリ倶楽部』でコブクロの大きい方の人が「レコードのサンプリングレートは無限」っつってました。期待を裏切りませんw
多分、年季の入ったオーディオ好きの方は、一箇所いじるともうしっちゃかめっちゃかになるんでしょうね。そりゃソフトに行く訳です。あー、そういう人を上手くだまくらかす商売がしたいw
イーグルスは場合によってはエアバンドの可能性も…。
とっしゃんさん
レコードのポテンシャルを評価する人達って、あの再生ノイズには文句言わないんですかね?
耳垢かっぽじってよく聴けよ!と放送では言いましたが、耳垢以上に年齢を重ねていったり大音量やらで耳の繊毛がどんどんヘタっていきますよね。特に一般人より長時間音楽を聴いたり大音量の環境にいることの多いオーディオ評論家やミュージシャンの場合は可聴領域が狭まってるんじゃないかと思います。
僕の職場の自称オーディオマニアのオッさんは先月の聴力検査でモスキート音が聴こえない事が判明しましたが、相変わらずオーディオ機器を購入しているそうです。オーディオ業界には上客ですねw
オーディオ話の部分。
まずまっさきにバイノーラルマイクを思い出しました。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&hl=ja&biw=1500&bih=742&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIzYDZmJTkxgIVhyOUCh0Rpwqu
まぁとりあえず「ハイレゾ音源までは要らんけどMP3はあかんやろー」という
完全に「お前の基準やがな」をドヤ顔で置いておきますw
BassはともかくTrebleの触れ(カット部分が急になくなる)が気になるんで。
一部ではエンコーダーの性能差でなんとかなる、ってことですが
今のところ納得できるエンコーダーに出会えてません。
イヤホンはShure SE215がおすすめです、っていうステマw
ただノイキャンではなく耳栓としての遮音なので移動しながら、はヤバいです。
追記。投稿してからこんなん見つけました。
「音質悪すぎ」ニール・ヤング、自身の曲すべてをストリーミングサービスから削除
ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17682.html
まぁ足るを知る、ってことですかね。
ちな某邦人グループの
クラブの臨場感!という名の割れ割れ電子音を音源としてリリース!
って笑い話。
>怪文さん
MP3については、何だかんだでもう20年ぐらい前の企画ですもんね。ある程度のビットレートで高音質を求める規格ではもともとないですし…。
と言いながら自分でエンコードするときは320kbpsにするというテケトーさの僕はあんまりこの話題に発言権がない気がします。
イヤホンは、もう1500円までしか出さないと決めておりますw
ニール・ヤング!
あの日本サンライズから『Ζ』のオープニングテーマの作曲を依頼されて1フレーズのリフレインでやっつけたあの!
クラブの臨場感は…。
まあちゃんと再現するにしても量子化ビットをいじるだけ…。