第441回 「ジジネタの八十三 またまたハラハラ」









第441回 平成27年4月9日 「ジジネタの八十三 またまたハラハラ」 40分1秒



 今週はちゃんと更新出来た…。



 という訳で、デルタさんとマタニティハラスメントについて語りますよ!


 今回も問題発言多数、かも知れません。



 今週の内容は…


  • 未来予測的中

  • 人の子供で遊ぶな

  • 今更 紅白の話題から

  • 色々違和感

  • そもそもあの方



平成26年12月28日に収録

コメント

  1. とっしゃん より:

    みんな「弱い」じゃないですか。
    だからこそ「強くなろう」というのではなく、さらに「弱い」人を見つけようってことになって、その弱味の対象として、妊娠とか満員電車のべビーカーとか『逃亡中』で自首する芸能人とか朝鮮学校の生徒とかお遍路さんに行った元総理大臣とか韓流ブームまでも利用しているような印象ですかねえ。
    松たか子さんなんて、「強い」人の代表だと思うんですけど、妊娠したことで、「やった、弱点見っけ」となったんじゃないでしょうか。
    かなり、とりとめない文章で申し訳ありませんが(笑)
    想像力の欠如って、心の闇くらい便利で、分かったような気になれる言葉だと思っているので、ここらへんが腑に落ちるような分析を、今後も続けていってくださいませ。
    あと、僕は、実は優子ちゃん、嫌いじゃないので、あまり悪口を言ってあげないでください(笑)

  2. ひろし(西) より:

    僕、今回聞いて一番そうそう!って思ったのは菅直人ですわ。
    日本の総理大臣やったんやから作為と不作為引っくるめて評価が色々あるはずやけど、思考停止していじめていい人扱いはほんま気持ち悪いし、放送法の両論併記なんて法律以前のモラルやろうに。
    モラルが要らなくて強い者の味方やったらマスコミとかジャーナリストって要らないわけやからその態度は自己否定やと思いますわ。
    鳩山さんが何やっても叩かれるのに違和感感じてたのですが、管直人のくだりを聞いてまさに!と思った次第です。

  3. でるでるマッチョ より:

    4月3日配信セッション22に感じたモヤモヤを後半お二人が見事に晴らしていただいたのですっきりしました。おかげでファミレスにて生中5杯飲んでしまいました。ファミレスで飲む生ビールは最高に美味いですね。

  4. deltablues より:

    とっしゃんさん
    私の場合、想像力とは、予見力、或いは予期理論とほぼ同義で使うことが多いです
    ただ「予期理論」と言っても、殆どの方は「???」です。
    この辺りは、名著「権力の予期理論」の話でもしたいところではありますがね。
    読み直してみます。
    qp拝

  5. deltablues より:

    でるでるマッチョさん
    セッション22 聞いてみます。
    荻上チキ,アレなんだよなぁ。番組も、開始直後はアレだったし。

  6. ちん より:

    マタハリとかありましたね。
    dbさん、やっさしー!おっとなー!
    基本、松たか子は梨園の娘ですから、舞台に立ってなんぼの人ですから、そんな言われ方は先祖代々身に染み付いていらっしゃるでしょうから、傷つかないわ、だと思いますよ。
    それよりも大和証券の「破水しても働く女性役員は「自然体」なのか? 日経DUAL記事に相次ぐ疑問視」がすごいですね。http://blogos.com/article/109793/
    先ずね、儒教の影響が強いアジア社会では、男女を厳密に区別する社会構造が2千年以上も続いているため、ちょっとやそっとでは意識は変わらない。
    次に「甘えの構造」と看破されてしまった日本男性中心社会では、仕事を引き継ぎやすいようにすると言う考えは生まれにくい。なぜならそれをすると自分の存在価値がなくなると信じているから。
    だから特に年いったおじじほど、なにやらこねくりまわして仕事をややこしくする。
    合理的に考えられないのだ。
    結論として、ゴジラ対ガメラ並みの大恐竜戦争、もしくはドイツを荒廃の土地にしてしまいヨーロッパ一等の田舎に陥落させた30年戦争のように、やりたいようにやらせておいて下さい。
    男女を問わず、家族が大事、子育ては楽しいと言い切る人には惚れますね。

  7. JUS より:

    >とっしゃんさん
     いやいや、判ります。
     しかし、松たか子氏がこれまで色々ありながらも超絶いじりにくい相手だったのに対して、今回のことで絶好のいじりポイント発見となったというのは読んでなるほどでした。「恋愛のありようも自由なんです風だけど仕事のタイミングにあわせて避妊しろよ」ってのは一気に言い易いですもんねぇ。
     心の闇w
     うわー、そういう単語を出されると「分かったような気になれる言葉」をはきまくっているのではないかという自らへの反省がw
     優子ちゃんの件は了解致しました。「殴りやすそうな顔」とか言わないようにします。
    >ひろしさん
     ま、両論併記はいつまで経っても大してやらないですけどね!w
     そういう意味では首相官邸におかれましてはもっと報道機関に公正中立を促して行ってもらいたいですね!w
    >でるでるマッチョさん
     セッション22の件とか、冒頭の雪が降って寒い発言とか、まるで時期をピッタリあわせたかの様なアップだったでしょ?
     偶然ですw
     ファミレスでのビールかー。
     やった事ないですが平日の昼間ビール的なものがありますね。今度やってみますw
    >ちんさん
     大和証券の女性役員についての違和感を感じた後だと、「梨園の娘だから」ってのも何だかなー歪んでるなーって気になってしまいました。
     松たか子は生き様からしてやっぱり海老蔵とかと同じくしょうもない見栄と思い込みの人なんじゃないかなー、兄貴も隠し子おったしなーというのが正直なところで…。
     「僕、歌舞伎界のだらしない部分とかそれを強弁的に伝統とかいうの嫌いなんですよね。いい芝居する人がえらい、でいいじゃないですか」とかいう歌舞伎役者おったらええのに、とか思ったりしますがそもそも歌舞伎観た事ありませんでしたw
     日本だと儒教の影響も勿論ですが、戦争がなくなっちゃった軍事政権において血縁関係を基にしてワークシェアリングしなきゃいけなかったってのも大きいかなぁと思います。代々、右の襖開ける係とかいた訳で。
     やっぱ家族大事ですよ。
     妻が職場でウイルスもらっちゃってオロオロしている今の僕にとっては浸みる言葉ですw

  8. ちん より:

    せやねん。梨園って、ほんましょうもないところもあんねん。タイのゲイボーイのラインダンスとどうちがうのだろうと思ってしまう。
    でもやはり歴史あるものは素晴らしくて、歌舞伎は観客のためにあるのであることを自覚した役者は素晴らしいよ。
    吉右衛門さんや玉三郎さん片岡孝夫さんなど、素晴らしい方は沢山いらっしゃいますので、是非一度。

  9. ちん より:

    >しょうもない見栄と思い込みの人
    すごいわー、さすがJUSっち。端的に言い表しているね。
    今まで海老蔵、松たか子のことどうしても好きになれなくて、でも悪く言うとひがんでいるように見られるので言えなかったけど、いいこと教えてもらったわ。それ頂き。
    その二人10代の頃つき合っていたらしいから、似た者同士やってんね。感性が似ていらっしゃる。
    ご結婚相手もなんとなくお互いに似ていらっしゃいますしね。ほほほほほ。

  10. Delta blues より:

    梨園を、ゴシップネタの対象ではなく、ハラスメント問題の対象として捉えると、面白いですよね。私も、梨園ではないですが、遠からず近からずの世界にいて、逃げ出した人間なので、異常性が目につきます。慣れとは、恐ろしいです。
    qp拝

  11. JUS より:

    >ちんさん
     歌舞伎が観客のためにあると自覚した役者がすばらしいというのは納得です。
     で、玉三郎氏については、それでも闇を抱えているよなぁと思ったんですが、彼の場合は梨園の闇を抱えているというよりは、彼個人の闇な気もしてきましたw

  12. ちん より:

    dbさん
    どんな世界にいたはったん?
    看板を書かれていたとか。お衣装を作られていたとか。鬘を作る。着付けをする。
    遠からず近からずのヒントだと黒子しか思い浮かばない。
    団十朗と海老蔵親子のパリ公演を特集した番組を見たことがあります。エビったら、舞台の松の絵を公演前日にかき直させたのよ。気に入らないといって。
    押し黙って仕事していた職人さん達の顔は忘れられない。
    で、dbさんは、その松の絵をかいていらしたのでしょうか。

  13. Delta blues より:

    梨園ほどではないですが、伝統と格式が問われる世界です。
    db

  14. ちん より:

    本気で考えてみる。
    梨園ほどではない。伝統と格式。
    うーむ。ドリフ? あー、松竹新喜劇! 落語、漫才、やっぱりドリフかな?
    かとちゃんお元気でしょうか。

  15. DeltaBlues より:

    だめだコリャ

  16. JUS より:

    >ちんさん
     内緒ですが、デルタさんの御父さんはすわしんじさんと仰いましてね(嘘なので以下略)。

タイトルとURLをコピーしました