第351回 「オメエルニオヘンジの五 オヘンジトブッカキー」



第351回 平成24年11月8日 「オメエルニオヘンジの五 オヘンジトブッカキー」 31分55秒



 続き~。



 今回も絶壁頭さんからのネタ投下に御応えしたり、はたまた一転『ナインティナインのオールナイトニッポン』の汁親スペシャルについての苦言やらあの業界への提言やらです。


 議題に上りましたその『オールナイト』については“汁親SP”で検索すると何か色々いい事があるみたいです。


 ちなみにamazonのリンクはその汁親の方の監督作品です。AVのディレクターが男優取り纏めてるのなんて普通ですよねい。



 今週の内容は…



  • そうなんです。おかしいんです。

  • 違和感の原因

  • ぶっかけの魂

  • 悪口は別のところで

  • 告知だんねん




平成24年10月24日に収録


 そして『桜川マキシム 大忘年会&公開収録』!!


 繰り返し申しますが、参加頂く人数によって色々と変わって来るかと思いますので参加の御希望は御早目に&御誘い合わせの上、どうぞ宜しく御願い申し上げます。



 参加御希望の方はコメント欄で表明頂くかbounenkai@sgmx.infoまでメールを下さいませ!!




  • 日時:平成24年12月1日(土曜日) 17時から19時まで

  • 場所:梅田某所の個室居酒屋

  • 料金:4000円(手拭いつき) or 3500円(手拭いなし)

  • 定員:16名(早期に定員に達した場合は増員可能かも)

コメント

  1. とっしゃん より:

    しるがしら、だと思ってました。
    NHKはですね、子供ができると見る頻度が増えます。
    「おかあさんといっしょ」とか「みいつけた」とか「いないいないばあ」とか、そのあたりを。
    そして、男親は朝からたくみお姉さんに癒されたりするのですが、ある日、子供が「アンパンマンのほうがいい」と言い出して、お姉さんとはお別れになります。
    ファミリーコンサートの集客力はすごいですよ。一度、殿下さんに行ってきて欲しいです。

  2. JUS より:

    >とっしゃんさん
     どっちかって言うとそっちの方が僕も聞きますね~。
     にも関らずそのまま乗っかったSODには悪意を感じるなぁ。
     「アンパンマンのほうがいい」は悲しい一言だなぁ。その内に「もう赤ちゃん違うからアンパンマンはいい」とかも言うんだろうなぁ。人となりては童のことを捨てたりですね(その内また聖書読もうっと)。
     ファミリーコンサートは昔行きました。2歳半でしたが強烈に覚えてます。『ブンブンたいむ』のつねきちが客席の後ろから登場したのに気付いていなくて、ふと横を見たらそこにデカいキグルミがいてビビって号泣した覚えがあります。
     そのせいで、ディズニーランドのプレオープンでキツネのロビンフッドを見て思い出してまた号泣したっけ…。

  3. 絶壁頭 より:

    どうも、絶壁頭です。ネタ振りの内容を取り上げて頂いてありがとう御座いました。
    正直、目安箱が機能した事に驚きましたがw
    内容的にはさらっと流したと言われましたが、アニメや映画に余り興味の無いリスナーとしては、やはり興味のある内容の方が楽しいし、自分のリクエストの内容についてトークされているのは嬉しく思いながら聞かせて頂きました。(最近はガンダムや押井作品などの話題も少なく成ってる気もしてますが)
    個人的にはひとつのテーマを深く掘り下げる方が好きなリスナーが多いのでは?
    と勝手に思っていますが、三人態勢に成って番組の作り方も色々試されるのかもしれませんし、これからも楽しみにしています。トークテーマに対する興味の有無によって聞き方も変わるのが現実ですが、できれば宗教の回や町内会の時のような雰囲気の放送も待ってます。ネタを取り上げて頂いたのに無反応なのは嫌なので、こんなコメントしかできませんが書かせて頂きました。(最後に、何故あの質問だったのかは、よく覚えておりませんが、多分軽いノリだったのだと思いますw 吉川晃司は好きでも嫌いでもありませんが、何故か今、的場浩二のスィーツ好きアピールについても意見を聞きたくなりました)  

  4. 怪文 より:

    え~。どうも。
    テレビは見ない派。怪文です。
    しかしNHKの「民放はNHKの付帯サービス」って言い分は
    いつどう考えてもすげーなぉぃ、と思ったり。
    NHKを能動的に見たのなんていつの話だろう・・・。
    まぁしかしながらの(無駄な)擁護をしますと
    自然モノドキュメントや映像技術の革新について
    日本ではNHKがリーダー的な動きが出来る唯一の局かな、と。
    そういう意味では今の形態が崩れると
    それらの部分も大きく再考の必要性があるんだろうなぁ。
    個人的には研究部門の完全国営化と放送の民営化、かなぁ?
    さてそしてぶっかけ。
    トリカゴ放送様との関係って過去にも言及してたのは
    桜川でしたっけ?
    この辺、ちょっと今回別の発見をしてしまい
    そっちを考えてたら聴き耳がおろそかになってました
    サーセンww
    もしANNがトリカゴ放送について知っても
    該当回を聞いても
    「あ、そ。でもこれは俺らのネタやし」
    って言うでしょうね。当然のドヤ顔でw
    とどのつまり、マスメディアって
    ・人様のものを
    ・面白おかしく
    ・騒ぎ立てて
    ・興味を惹かせる
    ・↑それらについて絶対的善行であると妄信している
    ・(重要)我々メディア様に取り上げられるのは誉れだろ?
    ・・・ってことじゃないか?と思うんですよねぇ。
    くしくも同放送だったと思いますが「嫌なら見るな」なんて
    その最たる思い上がりかと。
    そして外山アナ。
    …ね~w
    まぁ好きにやりゃいいと思いますが
    彼女が週5曜日中3曜日担当になったことは
    私がdigを全く聴かなくなったことの
    結構小さくない一因ですね。
    『嫌なら聴くな』です。はい。
    え~最後に残念なお知らせ。
    12/1ですがさっさと年末進行の餌食になってしまいました。
    まだ仮押えですが第一候補指定がかかってしまい…。
    せっかくえみ様にぶっかk(略

  5. JUS より:

    >絶壁頭さん
     こちらこそありがとうございました!
     意外と僕もgyasyaも見てるんですよ?w
     いやぁ、やはりネタのチョイスにも偏りは出ますし、何より僕もgyasyaもえみのいじりポイントを見付けだすのに御執心の今となっては絶壁頭さんの様に違う角度からのネタ提供は大変にありがたい次第でございます。
     ガンダムや押井作品についてもやりたいんですけどね~。なかなか面白いネタがなく…。
     ネタの方向性につきましては、まさに仰る通りでして。
     三人体制ならではの番組の作り方も考えたいなぁというところが大きいですね。今は。
     勿論、宗教ネタや本のネタも今後もやって行きますので御期待下さいませ。
     的場浩二のスィーツ好きアピールは…、単に好きなんじゃないでしょうかw
    >怪文さん
     ホント増えましたよねぇ、テレビ見ない派。
     我が家でもBGVとして以外の意味合いがほぼありません。
     しかし何より悔しいのは、自分自身を「テレビ見ない派」とか定義しちゃってる自分だったりしませんか?。結局テレビを意識しちゃってるんじゃないか、というw
     NHKは…ねぇ。いわゆるやればできる子なんですよね。
     ただ出来ない時はホント出来ない子で。映像技術については、これが国営放送だったらもっと世界をリードできるのにという意識も持っちゃうんですよね。教育放送なんかも個人的には評価してますし。難しいなぁ。
     汁親指摘は多分ツイッターじゃないでしょうか。
     僕の過去ログを探して頂ければ見付かるかと思います。ええ、そうです。ツイッターです。他人のタイムラインを殺伐とさせるでおなじみの僕のアカウントですw
     ANNはねぇ…。
     まぁ、実は僕が指摘した通り『汁親』のコーナーはそそくさと閉じられておりますし、まぁ逃げ切るんでしょうね。誠実さって大事なのになぁ(遠い目)w
     外山アナは…。
     彼女に対する反応って凄く面白いと思うんですよ。と言うのも、彼女に対する嫌悪感って意識の上では感覚的な物でしかないんですけど、分析して行くと凄くハッキリしたポイントに基いているという…。
     内観とかそういう行為に凄く向いている教材だと思うんだけどなぁ…w
     忘年会は残念無念でございます…。

  6. 怪文 より:

    >>テレビ見ない派
    悔しい、っちゃ悔しいですw
    といっても
    「黙ってるとある程度たしなむ程度にテレビを見る人」
    と分類されて何事もなかったかのように
    「どんなテレビをみるか、または見て育ったか」
    という質問を投げかけられるので…。
    テレビなんて数ある娯楽のひとつで
    他の選択肢も普通、って考えならいいんですけどねぇ…。
    テレビ見る暇があるなら貯まりに貯まったラジオ聴くわいw

  7. obakasanzAT より:

    ジェネレーションの違う3人が共有出来るネタを毎回探すのが大変なら、某関東系podcast「ガスぬけラジオ」の様に、必ずしも毎回3人でやるのではなく、JUS×gyasya回やgyasya×えみ回、JUS×えみ回など2人体制の時があっても、変化が生まれて面白いんじゃないでしょうか。

  8. JUS より:

    >怪文さん
     いやぁ、僕も何だかんだで悔しいんですよね。
     やっぱり生活している時間帯全てをカバーする無料の動画コンテンツがあの量揃っているってのはインパクト強いですよ。その辺り、やっぱりラジオは弱いんだよなぁと思ってしまいます。
     子供向けのラジオ番組というフォーマットが無いのが案外とラジオ弱小の原因だったりして。
    >obakasanzATさん
     えへへ。
     どうしたってそうなってしまう状況というのも来るのです。明日がそうだもの!

  9. obakasanzAT より:

    おや早速w
    それはそれで楽しみであったり。

タイトルとURLをコピーしました