第265回 「ジジネタの四十五 地震の後編・復興、そして」











第265回 平成23年4月7日 「ジジネタの四十五 地震の後編・復興、そして」 53分43秒



 またもや徹夜明け。死ぬ。



 てな訳で地震についての後編。二部構成です。


 一部目は前回の続き。ちょいとええ話。


 二部目は前回に頂いたコメントに対して緊急収録特別番組。



 前回、モップンさんのコメントを観てドッキリしたので今 同じ内容について喋るともう少し反省モードかもしれませんが、この瞬間の偽らざる気持ちでしたので、まぁそんな感じで聞いてみて下さい、と言い訳。



 今週の内容は…



  • マスコミも弱いですよね

  • 地震後合コン

  • 抱えたあかん

  • 被災地に元気を取り戻す映画

  • やっぱり言われたか

  • こんなん言う場があった方がええやん

  • JUSの目には涙

  • やっぱり言われたか

  • ま、もっと寄附して下さい

  • そしてやっぱり不謹慎

  • 月を跨ぐと




平成23年3月27日・平成23年3月31日に収録


 もうすぐ『もこパレ』!


 JINさんに指摘されたのでサイドバーも更新したぜ!w


 今回は4月10日(日)!イベント月!



ライブシアターなんば白鯨


〒542-0074


大阪市中央区千日前2-3-9 味園ビル2F


Tel:06-6643-5159



19時開始


入場料:500円(1ドリンク別)


 gyasyaがゲストとしてこちらの番組に出させて頂いていますよ!



コメント

  1. 怪文 より:

    うん。
    うーーーん。。
    うーーーーーーん。。。
    正直に言っていいですか?
    JUSさんの心が弱ってるのはよくみえるだけに、また
    いつもJUSさんが言ってる通り「放送は受け手のもの」なだけに
    わからないでもない、わからないでもないんですが・・・。
    そこまで真摯に受け止めるべきもの?
    男、黙して語らずを崩すもの?
    視聴者の勝手な戯言ですが
    JUSさんの優しいのはよく伝わってます。
    そうでもないならタイガイのことは見過ごしてますやん。
    それが一番楽ちんなんだから。
    それでもつっかかりに行くのは期待してるからですやん。
    「世の中捨てたもんでもないよ」って言いたいだけですやん。
    それを無理矢理な自画自賛で照れ隠ししたいだけですやん。
    意見としては
    「あ~ぁ・・・言うてしもたで。オニーチャン」ってとこ。
    さらに追い討ちをかけるなら
    「弱ってる時は戦ったらあかんて」ってとこ。
    今回をもって私にとっての桜川マキシムがなにか変わったわけではありません。
    今後とも更新が楽しみですし変わらずダウンロードさせてもらいます。
    でも今回は『桜川マキシム』としては不出来かな。
    まぁ・・・まずは体調を戻して、仕事を落ち着かせてから
    こんなセセコマシイお小言を吹き飛ばすような
    「うっさい、ジジイ!これがワシらじゃ!」っていうような
    さらなるJUS論、gyasya話に期待してます。

  2. とっしゃん より:

    ごめんちゃいとか言うから、怒られるんですよ(笑)
    いや、今回はまだ誰も怒ってないですね(笑)
    前回、そんなに悪い放送だったかなあ、というのが僕の印象です。
    だから、いつもと同じようにコメントしたんですけども・・・。
    普段から桜川マキシムを聞いている人はみんな、基本的には、この番組のスタンスをわかっていると思います。
    それは被災した人の中に、リスナーがいたとしたら、その人だって同じだと思います。いつか、前回や今回の放送を聴いて、「おれたちが大変な思いをしている時に、何が高田純次だ」と腹を立てるかもしれませんが、それはそれ、これはこれでしょう。
    いかん、だんだん美辞麗句になってきた(笑)
    ・・・なってないか(笑)
    早く仕事が落ち着くといいですねえ。

  3. ダンコン より:

    「きゃんどる」で破顔。

  4. JUS より:

    >怪文さん
     う~む、手厳しい御意見。とは言え、ありがとうございます。こういう形で批判的な意見を伝えて頂けるとホント励みになります。
     心が弱ってるって訳でもないんですが、やっぱりそれなりに来てたんでしょうね~。それでビビッドに反応し過ぎたってのはあるかもしれません。
     いやぁ、まだまだ精進が足りませんね。スルー力のなさがマイナスに発露してしまった感じ、ですかね。
     御詫びとして何か爆発出来る様な宗教ネタ、考えときますw
    >とっしゃんさん
     そうですね。前回の方はおそらくもう聞いて頂けないでしょうしw
     聞いてもっと怒って頂ければまた反応してるのかもしれないですけどw
     喋っていた僕ら自身も普段と変わらぬスタンスで、特に問題ではなかったと思ってはおりましたんですが、相方までも「よし、コメントに応じた音声を録ろう」って意見になったのはどこか“地震問題はデリケートだぞ”ってのがあったからなんでしょうね。
     リスナーさんの方がその辺よく判ってはる部分、あるのかもしれませんね。
     仕事は多分、もう少ししたら落ち着きますw
    >ダンコンさん
     ダンコンさんのコメント、グッと来ます。
     一行だけだから行間ないけど、行間読んじゃいますね。精進しますw

  5. 今日介 より:

    こんにちは、震災を体験したことのない今日介です。
    みんなが言えないことを言ってくれたお二人の気持ちがうまく伝わらず凹んでるように受け止められたので、メッセージを書かせて頂きます。
    264回放送は、自治会の会議を流していた回に次いでいい出来だと思っていたのに残念でしたね!
    お二人と同じように神戸の震災経験者のくりらじの秀太郎さんがガンバレと言われたら、お前が頑張れって言い返すっていつも言ってたのがそういう感じなんだろうなぁ〜と思いました。
    長いですが、196回のリトラジでもこちらのラジオのことを褒めてましたよ!
    こういう時に本当のことを言うことは、ハバカラレルのかもしれませんね!
    震災報道ばかりで面白くないTVを見るより面白い映画を見ましょう的なことをツイッターでつぶやいたツタヤは炎上してましたしね!(^_-)
    でも、こういう時だからこそ、TVのように煽るようなことのないこちらの番組が好きです。
    頑張ってくださいね!(^o^)丿
    ところで、今回も前編になってましたが、後編は次回ですか?www
    おっと!ごめんあそばせ!^^;
    そうそう、ここなら応えてくれると思うので、是非ともやってのしいと思うのですが、今回の震災について、地震兵器などによる陰謀論もある様ですが、取り上げてくれませんでしょうか!?
    お二人の見解を聞きたいです。
    今回の米軍の活躍が、やけに作られてる気がしてやなもんですから・・・
    では、次回も本気のエンターテイメントを期待しますね!(^_^)/~

  6. 今日介 より:

    追記です。
    ここの内容の方には、後編になってましたね!
    揚げ足取りみたいなことしちゃって、すみませんでした!!
    iTunesの方のタイトルが前編になってたのでつい・・・(^^ゞ
    あと、気になってたのですが、iTunesの説明の所にタグ(?)が丸見えになってます。
    もし気づかれてなければ↓のような感じですので、参考まで
    =================================

  7. モップン より:

    おぉ。名前が挙げられているので何かコメントしなきゃいけないのかしらと思いましたが、どーゆーたらええねん。。。
    教えて下さーい。
    今度、飲もうぜ。

  8. JUS より:

    >今日介さん
     いやぁ、凹んでいるのは被害の大きさや収拾出来ない事態に、であって、うまく伝わらなかったからっていう訳ではないんですよね。
     どっちかって言うと前回のコメント自体に対しては「おお!やっぱり言われるのか!!」というむしろハイテンションな反応だったんですけどね。
     という部分が伝わりにくかった事こそ凹んでいたりしますがw
     「頑張れ」というメッセージについては、同じ様な反応が被災地からもチラホラ聞こえて来ますね。「ネバーギブアップ」の方が嫌さ加減がない気がするんですけどね~。
     『Little Radio』、確かに出して頂いてましたね。
     『Little Radio』でもイマイチ「ワクワク感がある」については受け入れられていない感がありましたから、ああいう話はホント シチュエーションを選びますね。
     そういうテーマだからこそのポッドキャストだって思いますが。
     前編になっちゃってたのについては直しました。
     御指摘ありがとうございます!
     地震兵器ですか~。なるほろ。
     ちょいと考えてみますです。
     iTunesのタグについては、アレはiTunesのRSSの解釈が行儀悪いせいなんです。
     どれだけ文法に則って対処してもjava scriptをちゃんと解釈してくれないとゆ~。
     なので諦めてますw
    >モップンさん
     こんだけリスナーさんに気を使わせているポッドキャストも少ないですねw
     いやホント、上にも書きましたが凹んでるって言っても人間の無力さとかに対してなんで。おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
     でも、飲みましょうw

  9. んじゃめな より:

    例の「匿名」さんはさぞや名の高い釣り師に違いない。
    私は一瞬たりとも不快に思わないどころか、かなりいいバランス感覚で綱渡り
    するなあ、と感心しました。 
    公共性の高い地上波のラジオでパーソナリティが、というのでは無く、
    どちらかと言うとアングラだから、ええんとちゃうか、と感じる。
    とは言え、あんまり褒めすぎると良くないと思うので、
    だれか、「めっ!!」っていう人がいても緊張感が生まれて良いですよね。

  10. masa より:

    おはようございます。
    相馬市住みの被災者?です。
    ずっと聴かせていただいています。前回、前々回の放送は、仕事から帰宅中の仙台東部道路を通過中に聴いていました。
    正直、いらっとする瞬間もありましたが、「これが当事者以外の普通の、当たり前の反応なんだよな」って思いました。「でもさ、他のPod castはこんな反応してたっけ?」「思ったまま?話してるだけだけだよね」「これが普通の反応だよね」「自分も逆の立場だったら、こんな風に言ってるよな」と感じました。
    桜川マキシムなんだから、これでいいんじゃないですか。
    深く考えすぎないで、思ってることをズバズバ言って欲しいです。
    期待してますよ~。

  11. JUS より:

    >んじゃめなさん
     ぼちぼち釣り宣言が欲しいところですねw
     お褒めの言葉、嬉しいです。
     ただやはり、メジャーのバランス感覚は別なのも確かですね。
     同じ内容で、なおかつ、メジャーのバランス感覚に近付ける話芸を身に付けたいなぁ。
     緊張感という意味ではリスナーさんに恵まれていると思います。
     幸い、この番組では「面白い所は誉めるけど、気になった部分は言ってやらんといかん」と思って頂いているリスナーさんが多くいらっしゃって。
     これって作り手として凄く幸せな事だと思ってます。
    >masaさん
     大変な状況にも関らず御聞き頂いてありがとうございます。
     生活の潤いに寄与出来れば幸甚です。
     「いらっとする瞬間」については大変に申し訳なくも思いつつも、全体としてよしとして頂けているという事でとてもホッとしました。
     久々にリスナーさんの反応を考えつつ、色々と考えながら編集した回でしたw
     深く考えすぎないで、と仰って頂きましたが、考え過ぎってなくらいに考えた上で暴走気味に突き進みたいと思いますのでよろしく御付き合い下さいませw

  12. んじゃめな より:

    何度聴き返しても、
    「質の良い気の利いた不謹慎」 程度ですね。
    被災した人にも眉をひそめる人も居るでしょうが、
    同情とか自粛とかくそ食らえや金よこせ物よこせ!と思ってる人のほうがいくらか多いと思うので、
    この調子でどんどんやってください。応援してます。
    … 私個人としては、桜川マキシムのコンテンツでは、
    宗教とか、金(ゴールド)とか経済活動にまつわる話とかが大好きです。
    面白い本を紹介してくれるのも大好きです。
    私が長いこと興味がある分野は「ビオトープ」でして、
    生物にかかわらず、宗教や政治とか商売の上での生存、競争、ニッチ、みたいなお話を
    聞きたいです。
    「日本共産党はなんだかんだうまく生き延びているが、マーケットをどう絞っているのか」
    みたいなテーマは大好きです。
    いつもながら取り留めの無いコメント平にご容赦ください

  13. JUS より:

    >んじゃめなさん
     ありがとうございます。僕も何度も聞き返してしまいますw
     とりあえず春ボーナスも出て来たのでまた義援金入れて来ますw
     いやぁ、宗教ネタや金のネタって我々も楽しいんですけどね。事前の仕込がこれが結構時間を要するw
     でも、またやりまっせ~。
     ビオトープですか。ふむふむ。
     ニッチにシェアを獲得しているからこその日本共産党やその他諸々の色んな団体。
     これはネタ作りに重要な視点かもしれませんね。

  14. んじゃめな より:

    「交通利権」
    なぜ日本ではコレほどまでにLEDの信号が普及したか?
    みたいなの聴きたい。
    世界中でこれほどまでに短期間でLEDの信号器が広まったわけは。
    あと、むかしから良くある
    農薬の話とかどうでしょうか。
    田舎の利権構造(建築土木農業)の日本と諸外国の比較、とか、まだまだ掘り下げれますよね。

  15. JUS より:

    >んじゃめなさん
     むむむ。信号器の話は出来そうですが、農業関係は専門外だなぁ。
     ゲスト関連でいけそうな人が要るかしら。探してみましょうかね~。

  16. んじゃめな より:

    「コンシェルジュ」  という漫画の中で、
    美味しんぼの作者の農薬に関する無知蒙昧さを暗に批判する内容で、面白いくだりがあったのですが、
    色んなブログとかを見て回ってると、さらに「コンシェルジュ」の批判も出回っていて、
    「このコンシェルジュ批判書いた人、コンシェルジュの作者ちゃうかw」と反射的に考えました。
    LEDの信号機に関しては、LEDの業界が非常に有能なロビイストを雇ったのだろうと思います。

  17. JUS より:

    >んじゃめなさん
     ありましたね、農薬様物質がどないとかそういう話。
     また、雁谷哲とかネットでの挑発に乗りそうだなぁw
     LEDの件は、天下り関係で絡めたいっすね。

タイトルとURLをコピーしました